寄付する
連載 2019.04.26
JANIC正会員団体
難民を助ける会(AAR Japan)
難民支援や災害時の緊急復興支援、地雷対策、障がい者支援などを行う日本生まれのNGOです。
アジア・コミュニティ・センター21
ACC21は、アジア諸国の現地NGOと連携し4つの“流れ”と人づくりを推進しています。
アクセプト・インターナショナル
Specified Non-profit Organisation Accept International
前身 日本ソマリア青年機構設立より10年 。アクセプトは、武力ではなく平和的なアプローチで、テロと紛争の解決を目指す国際組織です
アクセス-共生社会をめざす地球市民の会
アクセスはフィリピンで貧困削減と女性や子どもの権利擁護に取り組む国際協力NGOです。
ACE (エース)
児童労働のない、子どもの権利が守られた世界をめざして活動するNGOです。
アジアキリスト教教育基金
The Asia Christian Education Fund
特定非営利活動法人アジアキリスト教教育基金 (The Asia Christian Education Fund略してACEF=エイセフ)の願いは、 すべての子どもたちが教育を受け、他の人を思いやり大切にし、 共に生きる平和な世界を作り出していく大人に成長することです。 1990年に当時はアジアで一番貧しかったバングラデシュのパートナーと共に すべての子どもたちが教育を受けられるようにとの思いで始まり、 現在までバングラデシュで小学校を建て運営してきました。 また、日本の若者たちとバングラデシュを訪問して様々な違いの中で共に生きることを学んできました。 これからも日本をふくめアジアの人々と共に生きる世界をつくりだしていくために、 子どもたちの教育と学びの場を支えていきます。
ADRA Japan
「ひとつの命から世界を変える」をモットーに、一人ひとりに寄り添った支援を行います
A-GOAL
A-GOAL(エーゴール)は、スポーツを通してアフリカと日本の社会課題解決・交流を行っています。
緑のサヘル
緑のサヘルは、西アフリカ・サヘル諸国の住民を支援する活動を行っている団体です。
アフリカ日本協議会(AJF)
AJFは国際協力や研究、ビジネス等あらゆる立場のアフリカ関係者ネットワーク団体です。
アラジ
Alazi Dream Project / ADP Japan
シエラレオネ共和国にて様々な貧困削減プロジェクトに取り組む国際協力NGOです
ラオスのこども
ラオスの子どもたちが力を伸ばし、主体的に生きられるよう読書に親しむ環境を作ります。
ANT-Hiroshima
ヒロシマの経験と思いを生かした「世界の平和づくり」を目標に活動するNGOです。
認定NPO法人あおぞら
認定NPO法人あおぞらは葉田甲太を中心に2017年7月に設立されました。全ての命が大切にされ、その人らしく生きることができる社会を目指して「とどける」「ささえる」「つたえる」をキーワードにさまざまな支援活動を行なっています。
アジア学院-アジア農村指導者養成専門学校
アジア・アフリカでの環境に調和した公正で平和な農村地域社会の実現を目指しています。
れんげ国際ボランティア会(ARTIC)
ARTIC (Association for Rengein Tanjoji International Cooperation)
1980年カンボジア難民発生を機に、自立の為の文化教育を中心に支援を行っています。 ・ミャンマ-での活動:学校建設、村落開発、人材研修センター管理運営 ・インドでの活動:チベット難民支援、学校建設、上下水設備の設置
ARUN Seed
地球上のどこに生まれた人もひとりひとりの才能を発揮できる社会を目指して
アーシャ=アジアの農民と歩む会
栃木県にあるNPO法人で、北インド・アラハバードで主に活動をしています。
アーユス仏教国際協力ネットワーク
仏教の精神に基づいて、宗派を超えた仏教僧侶が集まって設立された国際協力NGOです。
ブリッジ エーシア ジャパン
アジアに架ける相互理解の橋――ミャンマーとベトナムで国際協力活動を行うNGOです。
BHNテレコム支援協議会
BHNテレコム支援協議会は、情報通信の観点から、開発途上国や被災地での社会課題解決に寄与する活動を行っています。
ケア・インターナショナル ジャパン
CARE International Japan
ケア・インターナショナル ジャパンは、国際NGOケア・インターナショナルの一員です。
パレスチナ子どものキャンペーン
CCP Japan
中東の難民キャンプやパレスチナ自治区での緊急支援、教育・福祉・地域開発・環境改善を行っています。
CFFジャパン
世界の厳しい立場におかれた「子どもたちの支援」と、未来の社会を担う「青少年育成」を実施しています。
チャイルド・ファンド・ジャパン
貧困の中で暮らす子どもの健やかな成長、家族と地域の自立を目指した活動をしています。
公益財団法人CIESF
CIESF
教育の力で途上国の問題を解決し、「地球益」が当たり前の未来をつくります。
(一社)ソーシャルコンパス
Social Compass
ソーシャルコンパスは社会課題をアート・デザインで解決することを目的とする団体です。
コンフロントワールド
クロスフィールズ
NGOと日本企業とを橋渡しし、社会課題の解決と次世代リーダー育成に貢献しています。
CSOネットワーク
私たちは公正で持続可能な社会の実現を目指して人と組織をつなぐ活動をしています。
(特活)CWS Japan
CWS Japan
緊急人道支援、防災力向上支援、イノベーションの促進などを各地で展開しています!
DAREDEMO HERO
全ての子どもたちが夢と希望を持ち、努力が正当に報われる社会を実現する
開発教育協会
「知り・考え・行動」する市民を育て、開発教育を推進するNGOです。
ダイバーシティ研究所
Institute for Human Diversity Japan
「人の多様性に配慮した組織や地域社会づくり」を支援する非営利民間団体です。
Dialogue for People
「伝える」を通して、世界の「無関心」を「関心」に変えるため活動するメディアNPO。
地球の木
地球の木はアジアの人々が自ら困難な状況を改善できるよう住民主体の支援をしています。
エファジャパン
エファジャパンは、2004年に設立された国際協力団体です。紛争や貧困、身体的な障害などの理由で「学ぶ」ことが困難な状況におかれている子どもたちに、教育と福祉サービスの機会を届けるとり組みを行っています。学校や地域で「持続可能な学びの循環」を実現し、子どもたち自らが持つ能力を拓き、生きる力を育んでいく活動をラオス・カンボジア・ベトナムなどの国々で行っています。 ■実現したい社会(ビジョン) アジアの子どもたちが可能性と創造性を発揮し、「自分ものがたり」を描ける社会に。 ■使命(ミッション) どんな困難な状況にあっても、未来を拓きたいと願うアジアの子どもたちに、教育を通じて生きる力を培います。 アジアの開発途上国の障害がある子どもたちが、安心して生きられる環境を家族やコミュニティと共に創ります。 さまざまな価値観と文化に触れ、多様性を豊かさとして捉え、アジアの子どもたちが共に生きることのできる社会づくりに、地域の人々と取り組みます。
環境修復保全機構
アジアにおける開発と環境との調和を目指して活動しています。
ESAアジア教育支援の会
ESAは、バングラデシュとインドで教育支援を実施している認定NPO法人です。
(特活)持続可能な開発のための教育推進会議
Japan Council on Education for Sustainable Development
ESD-Jは、「教育=ひとづくり」を通じ、持続可能な社会の実現を目指しています。
地球のステージ
国際理解講座「地球のステージ」の公演や医療支援を通じて国際協力活動を展開しています。
国際開発救援財団(FIDR)
FIDRは、日本を含むアジアの国々で国際協力と緊急援助活動を行うNGO団体です。
フェアトレード・ラベル・ジャパン
国際フェアトレード認証ラベルの管理推進とフェアトレードの普及啓発を行っています。
エフエムわいわい
神戸市長田区から世界の言語で放送しています。
https://ftcj.org/
https://ftcj.org/eng
フリー・ザ・チルドレン・ジャパンは、カナダの12歳のクレイグ少年によって設立されたFree The Childrenのパートナー団体として1999年に活動を始めた団体です。
なんみんフォーラム
日本に逃れた難民を支援する団体の全国ネットワークです。
ジーエルエム・インスティチュート
あらゆる課題解決に取り組むちからを国内外で育み、国際協力人材の育成に貢献します。
グッドネーバーズ・ジャパン
世界35カ国・日本で、子どもの支援や災害発生時の緊急支援を行う国際NGOです。
ハンガー・フリー・ワールド
飢餓のない世界をつくるために活動するNGOです。飢餓に苦しむ人々の自立を支援します。
(特活)ハート・オブ・ゴールド
NPO Hearts of Gold
スポーツや教育を通じて、「希望と勇気」の共有を実現します。
災害人道医療支援会 (HuMA)
国内外での大きな災害時に医療チームを派遣。災害医療に関わる人々の教育研修を実施しています。
ホープワールドワイド・ジャパン
「隣人を愛する」という精神に基づき、国内外で幅広く活動を行っています。
アイキャン
人々の「ために」ではなく人々と「ともに」、フィリピン、イエメン、ジブチで活動しています。
イカオ・アコ
マングローブ植林だけでなく、環境教育、エコツーリズム、ごみ減量化、有機農業など環境分野全般に取り組んでいます。
聖地のこどもを支える会
「教育こそ平和への道」と確信し、イスラエル・パレスチナの子どもの教育支援を行うNGOです。
国際協力NGO・IV−JAPAN
IV-JAPANはアジアの女性・青少年の自立を願い、学校建設や職業訓練等の活動を行っています。
IVY
新しいコト、IVYで。カンボジア(アグリビジネス)、イラク(緊急)、IVYyouth、やってます!
アジア協会アジア友の会
アジア協会アジア友の会は、貧困層の人々に水や教育の機会を作る国際協力NGOです。
障害分野NGO連絡会(JANNET)
JANNETは障害分野の国際協力・連携、情報交換を推進するネットワーク組織です。
特定非営利活動法人 国連UNHCR協会
Japan for UNHCR
【名称】 特定非営利活動法人 国連UNHCR協会(Japan for UNHCR) 【所在地】 東京都港区南青山6丁目10番地11号 【設立】 2000年10月 【代表者】 理事長 青井 千由紀 【事業概要】 1. 世界の難民問題に関する知識の普及と啓発 2. 国連難民高等弁務官事務所および援助関係者による難民への援助活動に対する協力と支援 3. 本会の支援者および寄付者の募集 【私たちの使命 Our Mission】 UNHCR公式支援団体として、日本社会と難民や最前線で援助活動に従事する人々をつなぎます。 難民および難民支援の国連および関係機関に向ける日本社会からの物心両面の貢献を、格段に高めます。 資金調達活動 Fundraising 難民援助活動の資金確保に取り組み、世界の人道支援に最大限貢献する。 コミュニケーション活動 Communications 日本社会における難民問題の認知と理解を拡大し、共感と連帯の輪を広げる。 ※全文は当協会HPからご確認いただけます。 https://www.japanforunhcr.org/about-us
ジャパンハート
「医療の届かないところに医療を届ける」を理念に、アジア各国へ日本の医療者を派遣し無償で治療を行っている日本発祥の国際NGOです。
(特活)国際インフラパートナーズ
Japan Infrastructure Partners
住民の福祉向上のため、インフラストラクチャーの整備と管理に関する国際協力を行う。
難民支援協会
難民が新たな土地で安心して暮らせるように支え、ともに生きられる社会の実現を目指します。
地雷廃絶日本キャンペーン(JCBL)
Japan Campaign to Ban Landmines
人道的な立場から対人地雷とクラスター爆弾の廃絶を訴えるNGOです
REALs(Reach Alternatives)
REALs (Reach Alternatives)
【REALsとは】 活動内容/「紛争・テロ・社会的な暴力」を防ぎ、乗り越え、共存できる社会を目指し活動する国際NGOです。 5つの専門領域/「争い予防」「共存」「ジェンダー」「心のケア」「緊急支援」 現在の活動地域/南スーダン、ケニア、シリア、トルコ、ソマリア、アフガニスタン
JFCネットワーク
日本人とフィリピン人の両親を持つJFC(Japanese-Filipino children)のために特に法的支援を中心とした活動を行っています。
国際子ども権利センター(シーライツ)
子どもとつくる 子どもにやさしい社会~シーライツは、子どもChild の権利 Rightsを大切にする団体です~
JIYU
教育支援による貧困からの脱却とそれを体験型で支援する事で感動を共有する活動を行っています。
JLMM
「ともに生きる」社会をめざし、アジア太平洋にボランティアを派遣、地域の人々のニーズに応えています。
日本キリスト教海外医療協力会
Japan Overseas Christian Medical Cooperative Service
すべての人々の健康といのちがまもられる世界を目指し、保健医療協力を行っています。
ジョイセフ
ジョイセフは、世界の女性の命と健康を守るため、草の根で支援活動を行っています。
タンザニア・ポレポレクラブ
Tanzania Pole Pole Club
東アフリカのタンザニアで環境保全、収入向上、生活改善に取り組んでいる市民団体です。
ジュマ・ネット
バングラデシュ、チッタゴン丘陵地帯の紛争解決と平和促進のために活動しています。
(特活)JUNKO Association
JUNKO Association
世界の恵まれない子どもたちの教育発達のための学生による創造と実践の場
日本国際ボランティアセンター(JVC)
1980年にインドシナ難民の救援を機に発足した国際協力NGOです。現在、アジア、アフリカ、中東の6カ国で活動しています。 カンボジアやラオス、南アフリカ等の農村で生活の改善などの地域開発に取り組むほか、紛争の影響を受けるパレスチナやアフガニスタン、イラク等では紛争の影響を受ける人々への人道支援/平和構築を行っています。これら現場の声をもとに、政府・国際機関や社会への提言活動にも力を入れています。 今起きている問題に対して、直接現地の人々を支援するだけでなくその問題が起こる「根本原因」にアプローチすることをポリシーに活動しています。
日本雲南聯誼協会
経済の発展から取り残された雲南少数民族の子どもたちに学校教育を―
かものはしプロジェクト
「子どもが売られない世界をつくる」をミッションとし、カンボジアとインドで活動しています。
カレーズの会
カレーズの会は、アフガニスタンで医療と教育による復興支援に取り組むNGOです。
国境なき子どもたち
貧困等により困難な状況にあるアジアの子どもたちに、教育機会を提供するNGOです。
コペルニク・ジャパン
社会課題を見極め、解決策の実証実験を行い、検証結果を広める活動を行う団体です
金光教平和活動センター(KPAC)
フィリピン、タイ、カンボジアの教育支援活動に取り組む国際協力NGOです。
Little Bees International
スラムに生きる女性と子どもたちのためのエンパワーメント活動を行っています。
地球の友と歩む会
「水・緑・人で国際貢献」。南インドとインドネシア離島の貧困農村部に笑顔を広げよう!
LOOB JAPAN
フィリピン・イロイロ市で、“青少年育成とコミュニティ開発”に取り組んでいます。
民際センター
「ダルニー奨学金」を中心にメコン5カ国の子どもたちの基礎教育支援を行うNGOです。
世界の医療団(認定NPO法人)
世界各地で人道医療支援に取り組む国際NGOです。
マラリア・ノーモア・ジャパン
人間を一番殺している「蚊」による病気で亡くなる人をゼロにする日本初のマラリア専門NGOです。
SDGs・プロミス・ジャパン
持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向けて、アフリカ等への支援活動を行っています。
ヒューマンライツ・ナウ
人権侵害をなくすために発足した日本を本拠とする、日本で初めての国際人権NGOです。
野毛坂グローカル
途上国と日本の地域コミュニティの学び合いによる相互の発展をめざしています。
(特活)Adovo
NPO Advo
Adovoは外国人労働者をサポートするNPOで約150名の学生が参加しています。
ハロハロ
フィリピンと日本で、生活向上・教育・啓発活動から人が主役のまちづくりに挑戦
オイスカ
1961年に設立され、主にアジア・太平洋地域で農村開発や環境保全活動を展開しています。
パルシック
パルシックは、人と人が助け合う“民際協力”とフェアトレードに取り組むNGOです。
ピースボート災害支援センター
国内外の被災地での災害支援活動や、災害に強い社会づくりに取り組んでいます。
PHD協会
アジア・太平洋地域の平和と健康を担う人づくりを通じ、共に生きる社会を目指します。
ピープルズ・ホープ・ジャパン
PH-Japan (People's Hope Japan)
PHJはアジアの母と子の命を守り、健康を育むための教育支援を行っています。
Piece of Syria
「シリアをまた行きたい国にする」ことを目指し、シリアの子ども達へ教育支援を行なう。
プラン・インターナショナル・ジャパン
Plan International
プラン・インターナショナルは、女の子が本来持つ力を引き出すことで地域社会に前向きな変化をもたらし、世界が直面している課題の解決に取り組む国際NGOです。世界75カ国以上で活動。世界規模のネットワークと長年の経験に基づく豊富な知見で、弱い立場に置かれがちな女の子が尊重され、自分の人生を主体的に選択することができる世界の実現に取り組んでいます。
エイズ孤児支援NGO・PLAS
ケニア・ウガンダで、エイズ孤児が直面する問題の改善に取り組む国際協力NGOです。
ピースウィンズ・ジャパン
紛争や災害などに直面する人を支援する他、国内では犬猫の殺処分を減らす活動も行っています。
熱帯森林保護団体
アマゾンシングー地域の自然保護と先住民の存続支援を目的として1989年に設立しました。
ロシナンテス
ROCINANTES
アフリカのスーダン・ザンビアで、医者がいない村に医療を届けることを目指し活動する認定NPOです。
(特活)SALASUSU
SALASUSU
カンボジアで公教育改革に取り組む。自社実験校運営と公立学校、職業訓練校での教師育成を実施。
セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン
子どもの権利が実現された世界を目指し、日本を含む120カ国で子ども支援を行っています。
シャプラニール=市民による海外協力の会
シャプラニールは1972年より南アジアで貧困問題解決に向け活動する日本のNGOです。
シェア=国際保健協力市民の会
健康で平和な世界を全ての人とわかちあうために、結成された国際保健NGOです。
シャンティ国際ボランティア会
Shanti Volunteer Association
平和(シャンティ)な社会の実現を目指し、アジアで子どもたちの教育支援や緊急救援を行っています。
テラ・ルネッサンス
すべての生命が安心して生活できる社会(=世界平和)の実現を目指し活動するNGOです。
地球市民の会
Terra People Association
アジアでの国際協力・交流事業を通して、地域づくりや地域の国際化に取り組む団体です。
わぴねす
http://en.wappiness.org/
インドハンセン病コロニーの人々の「尊厳の回復」と「経済的自立」を目指しています。
ウォーターエイドジャパン
WaterAid Japan
「すべての人々が清潔な水と衛生を利用できる世界」を目指し活動する国際NGOです。
世界宗教者平和会議(WCRP)日本委員会
世界宗教者会議(WCRP/Religions for Peace)は平和のために行動する諸宗教ネットワークです。
WE21ジャパン
チャリティショップから「世界とのつながり」を考え・行動する人を地域に広げます。
ワールドランナーズ・ジャパン
走る・支える・つながる。私たちは慢性的な飢餓の終わりのため走り続けます。
ワールド・ビジョン・ジャパン
World Vision Japan
ワールド・ビジョン・ジャパンは、キリスト教精神に基づいて、貧困、紛争や自然災害などのために困難な状況で生きる世界の子どもたちのために、約100カ国で活動する国際NGOワールド・ビジョンを構成する支援国事務所として、1987年に設立されました。 2016年度の総収入は約48億円で、30カ国で127事業を実施しました。チャイルド・スポンサーシップによる支援を中心に、現在日本で焼く5万人の方がワールド・ビジョン・ジャパンを通じて途上国の子どもたちを救うための活動に参加してくださっています。
FOLLOW US
特定非営利活動法人 国際協力NGOセンター(JANIC)
条件別で記事を検索
CATEGORY
開催日
開催場所
募集締切
勤務地
雇用形態
訪問地域
商品カテゴリー
リリース日
リリース内容