- TOP
- THINK Lobby
- 【9/23開催】NYからの発信。市民社会メンバーが見た「国連未来サミット2024…
普及 2024.08.27
日本での認知度が90%以上あるとされる「SDGs」。しかし、SDGs達成に向けた国際的なプロセスの一つである「未来サミット(Summit of the Future)」が、9月22日・23日に国連主催で各国首脳が参加する形で開催されることは、どれほど知られているでしょうか。
持続可能な未来を実現するために掲げられたSDGs。9月22日・23日にニューヨークで開催される未来サミットでは、次世代と共にどのような世界を構築しようとしているのか、今後の指針となる2つの重要な文書が発表されます。
さらに、未来サミットに先駆けて行われるAction Daysや、各分野の主要な会議、市民社会が主催するサイドイベントも多数開催されます。
これらの会議やイベントに参加した市民社会メンバーから、マスメディアでは伝わらない「声」をお届けします。ぜひご参加ください。
2024年9月23日(月・祝)日本時間 20:00-21:00
オンライン開催(Zoom)
無料
一般社団法人SDGs市民社会ネットワーク
https://www.sdgs-japan.net/single-post/0923_sotf
一般社団法人SDGs市民社会ネットワーク 事務局(小松・松野)
メール: komatsu(at)sdgs-japan.net, matsuno(at)sdgs-japan.net
JANIC正会員団体
FOLLOW US