• TOP
  • THINK Lobby
  • 【9/17開催】2025年度第1回NGO-JICA協議会・議題募集のご案内(7/…

【9/17開催】2025年度第1回NGO-JICA協議会・議題募集のご案内(7/18締切)

おすすめ記事, お知らせ, 提言 2025.07.03

NGOとJICAは、両者の対話と連携を促進するために、NGO-JICA協議会を設置しています。

この協議会では、両者の対等なパートナーシップに基づき、より効果的な国際協力の実現と市民の理解および参加を促進することを目的として意見交換を行っています。協議会は年に2回開催され、専門的かつ集中的な議論が必要な場合には分科会も設置されています。

2025年度の第1回NGO-JICA協議会への議題提案を募集しています。JICAウェブサイトもご参照ください。


2025年度第1回NGO-JICA協議会
議題募集のご案内

NGO-JICA 協議会を開催するにあたり、本協議会の議題案を募集します。
議題提案をご希望の方は、下記の要領でご提案ください。
協議会の場で JICA から情報提供を受けたい事項がありましたら併せてご提案ください。


1.協議会日時・場所(予定)

日時:2025年9月17日(水)15:00-17:00
開催方法:対面/オンラインのハイブリッド(オンライン参加用URLは参加登録者に後日ご連絡します)
※出席者募集は、別途ご案内します。

2.議題提出方法

議題提案項目をメールで送付ください。


① 議題提案項目
1)提案者(氏名、所属団体名・役職、連絡 E-mail アドレス・電話番号)
2)提案議題タイトル
3)提案の背景(400 字以内)
4)論点(400 字以内)

② 送付方法
メールタイトルに「NJ 協議会議題提案」とつけて、本ご案内の最後に記載しておりま
す【問合せ先】までお送りくださいますようお願いいたします。

3.受付締切

7月18日(金)正午/ 厳守

4.議題決定方法

本協議会 NGO 側コーディネーターによる調整の上、JICA 側コーディネーターとともに協議会の趣旨や時間配分等を考慮し総合的に決定します。
提案議題が採用されない場合もあることをご了承ください。

≪NGO-JICA 協議会の概要≫
http://www.jica.go.jp/partner/ngo_meeting/index.html
これまでの会議議事録・資料をご覧いただけます。

【問合せ先】

➢ NGO-JICA 協議会 NGO 側コーディネーター
特定非営利活動法人関西NGO協議会 栗田 yoshinori.kurita ★ kansaingo.net
公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 加瀬 kase ★ sva.or.jp

➢ NGO-JICA 協議会 JICA 側コーディネーター
JICA国内事業部市民参加推進課 中野 Nakano.Takayuki.2 ★ jica.go.jp

以 上

JANIC正会員団体

FOLLOW US

条件別で記事を検索

CATEGORY

開催日

開催場所