- TOP
- THINK Lobby
- 日本政府によるSDGs進捗報告書「自発的国家レビュー(VNR)」日本語版が発表(…
2025年6月10日(火)、日本政府が設置する持続可能な開発目標(SDGs)推進本部(本部長:内閣総理大臣)の会合が開催され、政府として3回目となるSDGsの進捗に関する「自発的国家レビュー(VNR)」が決定・発表されました。
VNRの英語版は、今年7月に国連本部で開催されるハイレベル政治フォーラム(HLPF)にて発表されます。
▼SDGsに関する自発的国家レビュー(VNR)報告書(2025年6月10日発表)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/pdf/20250610_vnr.pdf
▼外務省ウェブサイト「Japan SDGS Action Platform」
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/index.html
合わせて、2025年3月から4月にかけて実施されたVNR案に対するパブリックコメントで寄せられた意見の概要と、それに対する政府の考え方も発表されています。
▼「持続可能な開発目標(SDGs)に関する自発的国家レビュー(VNR)の意見募集」の取りまとめ結果について(2025年6月10日発表)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/pdf/20250610_vnr_publiccomment.pdf
JANICは、SDG目標16「平和と公正をすべての人に」および目標17「パートナーシップで目標を達成しよう」を中心に、パブリックコメントを提出しました。
https://www.janic.org/thinklobby/popular/4163/
また、JANICも参加する一般社団法人SDGs市民社会ネットワークでは、事業ユニット、会員団体、個人から寄せられたパブリックコメントをまとめて掲載しています。
https://www.sdgs-japan.net/single-post/2025vnr_publiccommentsummary
(参考)
持続可能な開発目標(SDGs)に関する自発的国家レビュー(VNR):2021年
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/vnr/
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/pdf/vnr2021_00_full.pdf
持続可能な開発目標(SDGs)に関する自発的国家レビュー(VNR):2017年https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000277580.pdf
「SDGsスポットライトレポート2025」(一般社団法人SDGs市民社会ネットワーク)
「SDGsスポットライトレポート2021」(一般社団法人SDGs市民社会ネットワーク)
“SDGs Spotlight Report 2021” by Japan Civil Society Network on SDGs
SDGsに関する日本の現状と政策・実施メカニズムの在り方 「ハイレベル政治フォーラムに向けた日本市民社会レポート」(一般社団法人SDGs市民社会ネットワーク)
“A Report by Japanese Civil Society for UN High Level Political Forum 2017” by Japan Civil Society Network on SDGs
JANIC正会員団体
FOLLOW US