- TOP
- THINK Lobby
- 【6/18開催】アジアにおける「経済正義運動」開始イベントに登壇
普及 2025.06.10
【日時】:2025年6月18日(水)日本時間17:30-19:30(バンコク時間15:30-17:30)【登録リンク】https://us06web.zoom.us/meeting/register/p2JUydU2SIuDceDcxIdF5w
【言語】英語
導入と背景説明:ビーナ・パリカル(アジア・ダリット権利フォーラム/GCAP)
モデレーター:アンセルモ・リー(APSDコーディネーター)
-基調講演者:ジョモ・K・スンダラム(経済学者、Khazanah Research
Institute)
-アジアにおける格差の拡大:ムスタファ・タルプル(オックスファム・アジア)
-気候変動が周縁化されたコミュニティに与える影響:ジア・ウル・レーマン(パキスタン開発連盟)
-アジアにおける開発援助の削減の影響:メイリンダ・セバヤン(ジャランガン・インドネシア・ポジティフ)
-ジェンダーの観点から見た経済正義:パム・ラージプット(インド・パンジャブ大学名誉教授)
-FfD4プロセスにおけるCSOの関与:堀内葵(国際協力NGOセンター)
-ケーススタディの発表:
a. エイドリアン・D・カーズ(Wada Na Todo Abhiyan)
b. テッサ・セヴィル(フィリピン農村復興運動)
-オープン・ディスカッション
司会:ジャガット・パトナイク(アクションエイド・インターナショナル)
-署名声明の共有: プラマン・アディカリ(SAAPE/LDC Watch)
-FfD4会議に向けたアジアの動員計画:プラディープ・バイサック(GCAP)、その他のメンバー
-オープン・ディスカッション
-閉会の挨拶と感謝の辞:ジャミラ・アサノバ(アジア開発連盟)
【主催】
1. Global Call to Action Against Poverty (GCAP) (Coordination)
2. Asia Dalit Rights Forum (ADRF)
3. Global Forum on Communities Discriminated by Work and Descent (GFoD)
4. Asia Civil Society Partnership for Sustainable Development (APSD)
5. Asia Democracy Network (ADN)
6. Asia Development Alliance (ADA)
7. People’s Vaccine Alliance (PVA), Asia Chapter
8. OXFAM-Asia
9. South Asia Alliance for Poverty Eradication (SAAPE)
10.ActionAid International – Asia Region
11.APCASO 12.LDC Watch 13.Asia People’s Movement on Debt and Development (APMDD)
14.Japan NGO Center for International Cooperation (JANIC)
15.Empower India 16.National Campaign For Sustainable Development (NACASUD-Nepal)
17.Wada Na Todo Abhiyan
18.NGO Federation of Nepal
19.Philippine Rural Reconstruction Movement (PRRM)
20.Noakhali Rural Development Society, Bangladesh
21.Sri Lanka United Nations Friendship Organisation (SUNFO)
22.Sanayee Development Organisation, Afghanistan
23.Pakistan Development Alliance (PDA)
24.ONE Singapore
25.Africa Japan Forum
26.Cooperation Committee of Cambodia (CCC)
27.Jarangan Indonesia Positif (JIP)
JANIC正会員団体
FOLLOW US