SEARCH
検索する
DATE
NEWPOST最新ニュース
EVENT
FROMシャプラニール=市民による海外協力の会
OCT.26.2019
毎回さまざまなテーマでお話しする「講座シャプラバ!」。
今回のシャプラバはみんなでサリーの着付けを学び、バングラデシュのスイーツを食べるお茶会です♪
サリーは南アジアの女性が身にまとう民族衣装、4~11メールもある長い布をきれいに巻きつけて着こなします。この機会にサリーの着付けを身に付けてみませんか?
お茶会のメニューはキール(ミルク粥)とチャイ(ミルクティ)!
南アジア地方で食べられるスパイスを使った一品です。
シャプラニールの事務所がある建物は、レンガ造りの教会。フォトジェニックな写真が撮れること間違いなし!色鮮やかなサリーをまとって、南アジアを体感してみませんか?
マイサリーのお持ち込みも大歓迎!
サリーを通じて、バングラデシュの文化やシャプラニールの活動について、一緒に学び、考えましょう。
お誘いあわせのうえ、ぜひお越しください。
「講座シャプラバ!サリーでお茶会♪」
【日時】2019年11月16日(土)13:30~15:00
【場所】スコットホール2階 222号室 [地図]
(東京都新宿区西早稲田2-3-1早稲田奉仕園内)
・東京メトロ東西線 早稲田駅 徒歩5分
・副都心線 西早稲田駅 徒歩8分
【定員】15名
【参加費】一般:800円 会員:500円(当日入会で参加費割引あり)
【講師】シャプラニール国内活動グループ 京井
【お申込み】
以下の「イベントに申し込む」ボタンからお申し込みいただくか、
下記のお問合せ先まで、お名前/ご連絡先(電話/E-mailアドレス)をご連絡ください。
※必ず事前にお申し込みください。
※キャンセル待ちの方への連絡や会場準備の都合上、お申込後に欠席される場合は必ずお早めにご連絡ください。
FROM | 特定非営利活動法人開発メディア
FROM | 特定非営利活動法人開発メディア
SEARCH
検索する
DATE
NEWPOST最新ニュース
JANIC正会員団体
FOLLOW US