SEARCH
検索する
DATE
NEWPOST最新ニュース
EVENT
FROMハロハロ
APR.13.2025
NPOハロハロは、フィリピンのマニラの女性と廃材を活用した小物雑貨を、セブの女性と自然素材のアクセサリーづくりを、NGOの草の根フェアトレードとして行なっています。
その雑貨やアクセサリーに、プライスタグをつけたり、消毒したり、撮影する作業を楽しみながらお手伝いいただける方、ぜひお気軽にご参加ください。
特別なスキルなどは不要です。手を動かしながらおしゃべりする交流の場としています。
ハロハロは小さな団体なので、スタッフ1-2名、参加ボランティアさんも1-2名のアットホームな形で実施しています。
2025年は5月3日(土)、7月19日(土)、9月20日(土)、11月15日(土)を予定
*時間はすべて14:00〜17:00予定
ハロハロ事務所
〒108-0014 東京都港区芝4-7-1 西山ビル4階
NPOサポートセンター内シェアオフィスを利用
(JR田町駅、地下鉄三田駅から徒歩約8分)
Google MAP:https://maps.app.goo.gl/FY46FunvVHqicFrd9
*会場は港区立男女平等参画センター(東京都港区芝浦1-16-1 みなとパーク芝浦 2F)に変更になることあり。その際の部屋番号などはお申込の方にのみご連絡
ハロハロまでメールでお申し込みください
mail*npohalohalo.org(*を@に)
件名:2025年雑貨ボランティアデー参加申込
本文:参加希望月(1月,3月,5月など)、お名前、年代(学生の方は学年を教えてください)、自由コメント(興味をもったきっかけなど記入ください)
補助などが一切ありません、交通費などに負担を感じないお近くの方だと嬉しいです。
・プライスタグ付け、消毒作業(はじめの2時間くらい):室内作業
・撮影(さいごの1時間くらい):晴れていれば屋外周辺施設で撮影しています
雑貨やアクセサリーの撮影については、顔はうつりませんが、性別問わず、試着試用モデルになっていただけると嬉しいです(強制ではありません)。
撮影した写真はOnlineShopおよびSNSに使わせていただいていますので、下の関連リンクからご確認ください。
基本的にはどのような服装でも問題ありません。
性別問わず試着試用モデルが可能な場合、季節を意識した以下いずれかのような服装でいらしてくださると嬉しいです。
・AngKyut雑貨 ダンサー的なラフ&カジュアルファッション→ 古着・80’s・HOLLISTER系のファッション
・NINDOTアクセサリー→ Earth Music&Ecology系のファッション
【 AngKyut 】 マニラの女性とつくる廃材を活用した雑貨
OnlineShop:https://angkyut.thebase.in/
FB:https://facebook.com/angkyutJP
Instagram:https://www.instagram.com/angkyutjp/
【 NINDOT 】 セブの女性とつくる自然素材を活用したアクセサリー
OnlineShop:https://nindot.thebase.in/
FB:https://facebook.com/nindotph
Instagram:https://www.instagram.com/nindotph/
FROM | シェア=国際保健協力市民の会
SEARCH
検索する
DATE
NEWPOST最新ニュース
JANIC正会員団体
FOLLOW US