SEARCH
検索する
DATE
NEWPOST最新ニュース
-
APR.28.2025
【5/24】Piece of Syria活動説明会|教育で平和なシリアの未来を創るー「シリアをまた行きたい国に」に込めた思いの原点と、支援のその先を見据えてー
APR.28.2025
EVENT
FROM聖心女子大学グローバル共生研究所
JUL.22.2024
【全4回入門講座】ウクライナ語の世界
世界的な小麦の生産地、農業大国であるウクライナ。独立国家としてはまだ若い一方、文化的ルーツは約千年前の東スラブの中心地であったキーウ大公国の時代に遡ります。歴史的な文化遺産、美しい民族衣装、さらにボルシチなどのおいしい料理等、ウクライナの多様な魅力に触れながら、ウクライナ語で簡単な会話や挨拶を交わしてみませんか?
【日時】2024年8月23日(金)、27日(火)、30日(金)、9月3日(火)
各回 19:00~21:00
【場所】オンライン(ZOOM)による開講
【対象】一般、高校生、大学生(ウクライナ語を初めて習う方向け)
【受講料】
一般:5,000円、聖心女子大学協力会会員:4,000円、大学生:3,000円、聖心女子大学生及び高校生:無料
【定員】15名(最少開講人数5名)
【講師】小川暁道氏(東京外国語大学非常勤講師他)、
サブチェンコ・ニーナ氏(ウクライナ人)
※文化パートは、サブチェンコ・ニーナ氏に英語でお話いただきますが、合間に小川先生に日本語で解説していただきます。予めご了承ください。
【申込】以下URLよりお申込ください。
https://forms.gle/18Ka86AkNw1Zirdf8
FROM | シェア=国際保健協力市民の会
APR.28.2025
Piece of Syria
APR.28.2025
FROM | Piece of Syria
SEARCH
検索する
DATE
NEWPOST最新ニュース
APR.28.2025
【5/24】Piece of Syria活動説明会|教育で平和なシリアの未来を創るー「シリアをまた行きたい国に」に込めた思いの原点と、支援のその先を見据えてー
APR.28.2025
JANIC正会員団体
FOLLOW US