JANICからのお知らせ JANICの最新情報を発信しています。

NEWS

【受講者募集】「組織に変化をつくるNGO/NPOマネージャー 実践プログラム」 

MAY.11.2025

【受講者募集】「組織に変化をつくるNGO/NPOマネージャー 実践プログラム」 

🌟JANIC正会員団体限定で 優先申込を受け付けています🌟

 

組織やチーム内の葛藤や対立、その予防に向き合うことは、決してたやすくありません。NGOでも、組織が行き詰まりや対立の激化に陥り、リーダー層が悩みや無力感を抱えることがあるのではないでしょうか。

このプログラムでは、体験を通じて「なぜ組織がうまくいかないのか」を紐解き、その壁を越える実践的方法を学びます。リーダー層の葛藤や組織内での対立の予防に取り組むことで、職場や活動現場でのアクションに具体的な変化を生み出します。

社会環境のVUCA(変動性・不確実性・複雑性・曖昧性)が増す中で、重層的なNGOリーダー育成プログラム開発を目的とする立正佼成会一食平和基金合同事業の一環として、非営利組織の人材開発プログラムで豊富な実績を持つNPOサポートセンターと共催で、実施するものです。

詳細はこちら https://npo-sc.org/training/good-business-studio/curriculum/25007/

■ 概要

日程(全3回)①2025年7月28日(月)10:00-17:00 <対面>
②2025年7月29日(火)10:00-17:00 <対面>
③2025年8月27日(水)13:00-17:00 <Zoom>
*全3回の受講を必須とします。
会場NPOサポートセンター
東京都港区芝4-7-1 西山ビル4階
プログラム概要【第1回】ワークショップday1 「葛藤・対立を扱うリーダーシップ入門」
【第2回】ワークショップday2
「 葛藤・対立するミーティング体験とアプローチの第一歩」
【第3回】 「コンフリクトにおけるコミュニケーション力を高める」
定員10名(対面&Zoom受講)
受講料(3回セット料金)料金プランA(個人) : 20,000円 / 1人(対面&Zoom受講)
料金プランB(団体) : 30,000円 / 1団体(対面&Zoom受講1名+オンライン聴講3名)
料金プランC(個人) : 10,000円 / 1人(オンライン聴講)
★遠方からの受講者には旅費補助有(最大40,000円)
講師 後藤 拓也氏(トランジションサイクル株式会社 代表取締役)
主催(特活)NPOサポートセンター
(特活)国際協力NGOセンター(JANIC)

■ ご参加にあたってのご案内

1.受講人数について : 1団体から2名以上での受講を推奨します。
  対面&Zoom受講(料金プランA)に限り、同一団体から複数名で受講の場合は、
       全員の受講料を10%割引きします。

2.JANIC正会員団体優先申込みについて :
  対面&Zoom受講は、2025年5月18日まではJANIC正会員団体の方を優先して受付いたします。
  正会員でない方は、5月19日以降に参加可否をご案内いたします。

3.匿名での受講について : 
  対面&Zoom受講の方は、受講中に団体名を伏せてご参加いただくことも可能です。

■ 受講申込

こちらのサイトからお申込みください。(先着順)

■ 問い合わせ先

NPO法人 国際協力NGOセンター(JANIC)担当:佐藤・伊藤

cap★janic.org (★を@に変えて送付ください) 

 

 

JANIC正会員団体

FOLLOW US

Facebook
Twitter
Youtube
Email

条件別で記事を検索

CATEGORY

開催日

開催場所