JANICからのお知らせ JANICの最新情報を発信しています。

EVENT

【1/30開催】仮想通貨 / 支援の現場への活用事例と展望-NGO2030ウェビナーvol.23

JAN.24.2023

【1/30開催】仮想通貨 / 支援の現場への活用事例と展望-NGO2030ウェビナーvol.23

SDGsが目標達成を目指す2030年までにNGOがどのような存在になるべきか、今後のNGO像を議論し実行に移す、「NGO2030」。
新型コロナの感染拡大により、これまで以上に国際協力や支援のあり方・関わり方が問われる中、「これからの社会を担う世代と一緒に考えたい!」という想いから、2020年よりほぼ毎月ウェビナーを開催し、2022年は「SDGsの”推進者”でぶっちゃけトーク!」として、SDGs達成に向けた “横断的な取り組み” や “業界を超えた連携の在り方” について本音にせまる内容をお届けしてきました。

2023年最初のウェビナーは「仮想通貨 / 支援の現場への活用事例と展望」がテーマです。
仮想通貨を用いた財源獲得、支援現場への支援の可能性や、仮想通貨での送金、組織運営(DAO化)などの、活用の展望について、基礎的な内容を踏まえた上で、少しずつ深堀りしていきます。

みなさんの参加をお待ちしております!

開催概要

日時 2023年1月30日(月)18:30-20:00 ※18:25 開場
開催方法 オンライン配信(Zoomにて行います)※途中入退室自由
申込みいただいた方に、後日参加のためのリンクをお送りします。
対象 ・これまでにNGO2030のウェビナーや活動にご参加くださった方々
・これまでにNGO2030のウェビナーにゲストスピーカーとしてご登壇くださった方々
・ 国際協力や人道支援に関わっている方や、これから関わっていきたいと考える学生、社会人
・SDGsの推進に関わっている方
など関心のある方は、どなたでもご参加いただけます♪
ぜひお気軽にご参加ください!
申込 https://forms.gle/13Pkun5CN5DEiJ2s7
主催  JANICワーキング・グループ「NGO2030」

プログラム

18:30- NGO2030について紹介

18:40-
(1)仮想通貨とは?
(2)(財源)仮想通貨を活用した財源獲得事例
(3)(事業)仮想通貨を活用した支援事業事例
(4)(組織)仮想通貨を活用したDAO化事例
(5)仮想通貨を活用した今後の展望・仮想通貨で海外送金ができるようになると?

19:10- ブレイクアウトルーム(参加者交流・自己紹介・感想共有・情報交換)

19:25- クロージング

19:30-20:00 放課後トーク(録画を消した状態でのフリートーク)

登壇者

下里 夢美
特定非営利活動法人Alazi Dream Project 代表理事、JaSiLe Foundation Director
山梨県出身。世界最貧国、西アフリカのシエラレオネ共和国にて「誰もが夢にむかって努力できる社会へ」をビジョンに活動するNPO法人アラジ代表理事。桜美林大学LA/国際協力専攻を卒業後、2014年から活動を開始し、17年にNPOを起業、法人化。19年には現地オフィス設立。最も困難な状況に陥る子どもたちへの奨学金給付支援・農村部小学校定額給付支援、10代のシングルマザー復学支援・男子中高生への性教育プログラムなどに従事する。また、インタビューやテレビなど多数のメディア出演や、小学校から大学での講演会などにおいて、シエラレオネの貧困に関する諸問題の啓発活動を行う。筑波大学非常勤講師。2歳男児と3歳男児の母。

小美野 剛
特定非営利活動法人 CWS Japan事務局長
1980年生まれ。アフガニスタン、パキスタン、ミャンマー、タイなど、現地において支援業務に従事。東日本大震災への緊急支援で特定非営利活動法人CWS Japanを設立し、理事兼事務局長を務める。Asian Disaster Reduction and Response Network(ADRRN)副理事長、ADRRN東京イノベーションハブ代表、Global Network of CSOs for Disaster Reduction (GNDR)アジア地域諮問委員、防災・減災日本CSOネットワーク(JCC-DRR)共同事務局、などを兼務。同志社大卒業、ブランダイス大学大学院開発学修士。

NGO2030とは?

大きく変化する世界情勢、人道・開発支援が置かれる状況、日本国内の情勢など、私たちを取り巻く環境は日々変化しています。こうした中、日本の国際協力NGO自身も大きく変革しなければならないという問題意識のもと、JANICのワーキンググループの一つとして「NGO2030」という有志グループを立ち上がりました。2018年より、日本のNGOが向かう方向性・姿について外務省NGO研究会から継続検討を行い、「3つの方向性と10のアクションプラン」の実現に向けて活動しています。

NGO2030 Facebookページ https://www.facebook.com/NGO2030
NGO2030 JANICワーキング・グループページ https://www.janic.org/workinggroup/57/

お問い合わせ

NGO2030イベント運営担当 渡辺早希
saki18ten@gmail.com

JANIC正会員団体

FOLLOW US

Facebook
Twitter
Youtube
Email

条件別で記事を検索

CATEGORY

開催日

開催場所

募集締切

勤務地

雇用形態

開催日

訪問地域

商品カテゴリー

募集締切

リリース日

リリース内容