CATEGORY
DATE
NEWPOST最新ニュース
-
AUG.22.2024
【8/31応募締切】スマートフォンを活用した平和へ導くアイディアを大募集。国内最大級の国際協力イベント「グローバルフェスタ JAPAN 2024」で学生アイデアコンテストを開催します。
AUG.22.2024
EVENT
MAR.10.2022
ODA政策に関するNGOと外務省の公式対話の場である「ODA政策協議会」の参加者を募集します。
本協議会は外務省が関わるODA政策について外務省及びNGO双方が意見・情報交換を行い、よりよいODAのあり方を共に考え、NGOと外務省の連携を強化するとともに、政策のアカウンタビリティを高めることを目的としています。
なお、JANICは「ODA政策協議会」のNGO側コーディネーターを務めています。またJANIC副理事長である(公財)プラン・インターナショナル・ジャパンの棚田雄一・専務理事/事務局長がODA政策協議会コーディネーターに就任し、同協議会の運営を担っています。
【日時】2022年3月24日(木)14:00-16:00
(議題数により最大1時間程度延長の可能性があります)
【方法】オンライン実施(Zoomを使用します)
【申込】https://forms.gle/Hauo4EBJ5ad5f94Q7
事前のお申し込みのない方はご参加できません。
【締切】3月16日(水)
・NGO側当日事前打ち合わせ(NGO側の発表や発言を調整いたします。)
【日時】3月24日(木)10:00-12:00
【方法】オンライン実施(Zoomを使用します)
■ご参加にあたっての注意事項
*お申し込みの際に頂いた個人情報はNGO・外務省定期協議会以外には利用しません。
*参加申込をされた方には別途資料をお送りいたします。事前にご覧下さい。
*「議題案/質問状」及び当日の議事録(逐語)は、記名表記のまま以下に公開されますのであらかじめご了承ください。
外務省ウェブサイト http://www.mofa.go.jp/mofaj/
国立国会図書館ウェブサイト http://www.ndl.go.jp/
*可能な限り、NGO側当日事前打ち合わせへの出席をお願いします。
*円滑なオンライン実施のため、以下の点をご配慮ください。
・通常はマイクをミュート(消音)にしてください。
・発言時のみマイクをオンに、カメラもできるだけオンにしてください。
・発言を希望される際は、以下のように意思表明していただき、司会の指名を受けたの ちに、氏名・所属を述べて発言してください。
1) Zoomの機能で「反応」→「手を挙げる」で意思表明。
2) 画面でカメラをオンにして手を挙げて意思表明。
*NGO・外務省側事務局にて、会議の様子をレコーディング(録音・録画)させていただきます。レコーディングは記録(概要)作成のみに用い、公開はいたしません。参加者の皆さまによる会議の録音・録画や公開はお控えくださいますようお願いいたします。
■政策協議会の概要
◎実施要項 https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/files/000072747.pdf
◎過去の議題・議事録 http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/shimin/oda_ngo/taiwa/kyougikai.html
◎2021年度NGO側コーディネーター(五十音順)
池田 誠 (一財)北海道国際交流センター(HIF)
加藤 良太 市民社会スペースNGOアクションネットワーク(NANCiS)
佐伯 奈津子 (特活)名古屋NGOセンター
棚田 雄一 (特活)国際協力NGOセンター(JANIC)
原 征治 ODA改革ネットワーク九州
◎2022年度NGO側コーディネーター(五十音順)
今井 高樹 日本国際ボランティアセンター
今野 泰三 名古屋NGOセンター
岡島 克樹 関西NGO協議会
佐伯 奈津子 名古屋NGOセンター
棚田 雄一 国際協力NGOセンター
原田 公 熱帯林行動ネットワーク
NGO・外務省定期協議会 ODA政策協議会
oda.p.dialog@gmail.com(担当:佐伯、西井)
CATEGORY
DATE
NEWPOST最新ニュース
AUG.22.2024
【8/31応募締切】スマートフォンを活用した平和へ導くアイディアを大募集。国内最大級の国際協力イベント「グローバルフェスタ JAPAN 2024」で学生アイデアコンテストを開催します。
AUG.22.2024
JANIC正会員団体
FOLLOW US