SEARCH
検索する
DATE
NEWPOST最新ニュース
-
JAN.24.2025
【参加者募集:3/28(金)開催】ガザで暮らす家族をもつ人々のドキュメンタリー映画『Not Just Your Picture キラーニ 一家の物語』上映会&アフタートーク(会場・オンライン)
JAN.24.2025
FROM日本キリスト教海外医療協力会
APR.25.2024
JOCSでは、国際保健医療協力に関心を持つ方を対象とする勉強会をオンラインで開催しています。
今年度のテーマは「草の根の人々と共に生きる国際保健」です。
第3回目はJOCSからタンザニアに派遣された弓野綾医師から学びます。弓野医師は2015年から2018年の派遣期間中、タンザニア内陸部にあるタボラ州の聖アンナ・ミッション病院を主な活動場所として、病棟や外来で診療しながら、現地スタッフの診療技術の向上を支援しました。タンザニアでの経験によって健康格差に対する疑問が生じた弓野元ワーカーは、帰国後はイギリスにて社会疫学を研究しました。その後は、横浜の元日雇い労働者の町等で臨床医として働くとともに、国際地域保健学をテーマに研究を続けました。
◆日時 2024年10月22日(火)18:30-19:30
(18:30-19:30は弊会事務局長による派遣希望者説明会を実施します*)
◆参加費 無料
◆定員 20名程度(先着順)
◆お申込みはこちら
(*)派遣希望者説明会
JOCSから派遣され、海外で活動することをお考えの保健医療従事者を対象として事務局長による説明会を行います(30分程度)。長期の場合はクリスチャンを派遣していますが、短期派遣ではキリスト教に理解のある方にもご協力いただいております。
◆ 弓野綾プロフィール
医師。富山大学を卒業後、神奈川県川崎市の医療機関やことぶき共同診療所で約8年間、家庭医として勤務。その後、タイで熱帯医学を学ぶ。2015年4月よりタンザニアに赴任し、タボラ大司教区保健事務所とその傘下の聖アンナ・ミッション病院にて活動。2016 年からは慢性疾患外来を立ち上げ、継続的な外来運営のための仕組み作りとスタッフの育成に携わった。
SEARCH
検索する
DATE
NEWPOST最新ニュース
JAN.24.2025
【参加者募集:3/28(金)開催】ガザで暮らす家族をもつ人々のドキュメンタリー映画『Not Just Your Picture キラーニ 一家の物語』上映会&アフタートーク(会場・オンライン)
JAN.24.2025
JANIC正会員団体
FOLLOW US