SEARCH
検索する
DATE
NEWPOST最新ニュース
EVENT
AUG.27.2019
世界銀行では2017年、デジタルビジネス指標(Digital Business Indicators)チームを立ち上げ、開発経済総局(DEC)、デジタル開発グローバルプラクティス、マクロ経済・貿易・投資グローバルプラクティスなど、デジタル分野におけるビジネス開発支援に関与する各部署が連携し、デジタル経済のための規制環境の進捗状況を計測するベンチマークづくりに着手しており、OECD諸国を含む21か国をパイロット国として「デジタルビジネス指標」策定作業を進めています。
この度、同チームよりロン・チェン開発経済総局(DEC)グローバル指標グループ エコノミストの来日の機会を捉え、この取り組みについてご紹介し、皆様からのご質問にお答えするランチタイムブリーフィング(第4回)を開催します。使用言語は英語(日本語への通訳なし)です。
■日時
2019年9月5日(木)午後12時15分~午後1時15分
■場所
世界銀行東京事務所
東京都千代田区内幸町2-2-2 富国生命ビル14階
アクセス
■スピーカー
ロン・チェン 世界銀行 開発経済総局(DEC)グローバル指標グループ エコノミスト
「世界開発報告(WDR)2019:仕事の本質の変化」執筆担当エコノミストでもある。2012年、世界銀行グループ入行。金融セクター開発、デジタル技術の進捗状況に関する業務に従事してきた。60か国以上の農業金融と包摂性に関する規制環境の進捗を測定する「農業ビジネスを可能にする(Enabling the Business of Agriculture)」プロジェクトにて金融セクターチームを主導し、国および地域レベルでの農業金融に関する分析業務に従事してきた。「ビジネス環境の現状(Doing Business)」プロジェクトにも参画し、報告書「ビジネス環境の現状2013」および「ビジネス環境の現状2014」の共同執筆者、報告書「脆弱・紛争国におけるビジネス環境の現状(Doing Business in g7+)」では、データ分析を主導した。世界銀行グループ入行前は、米国の不動産投資信託(REIT)で投資コンサルタント、スイス・ジュネーブの貿易と持続可能な開発国際センター(International Centre for Trade and Sustainable Development)でリサーチフェローを務めた。コーネル大学で公共政策学(経済政策・持続可能な金融)修士号、中国人民大学で教養学学士号を取得。
■参考資料
デジタルビジネス指標プロジェクト コンセプトノート (英語、PDF)
デジタルビジネス指標プロジェクト ウェブサイト (英語)
ロン・チェン執筆のワーキング‘ペーパー (英語、PDF)
■参加登録
参加をご希望の方は、以下のサイト上のフォームにて登録をお願いします。参加費は無料です。
世界銀行ランチタイムブリーフィング(第4回)「デジタル経済のためのビジネス環境の現状を計測する」
■問い合わせ先
世界銀行東京事務所・大森
TEL:03-3597-6650
komori@worldbankgroup.org
※当日の受付は午後12時~午後12時30分までの対応で、それ以降は入場できませんのであらかじめご了承ください。
SEARCH
検索する
DATE
NEWPOST最新ニュース
JANIC正会員団体
FOLLOW US