SEARCH
検索する
DATE
NEWPOST最新ニュース
EVENT
FROMシェア=国際保健協力市民の会
APR.24.2025
日時:2025年5月20日(火) 19:00〜20:30(途中入室・退室OK)
場所:オンライン開催
受付期間:2025年4月23日9:00~2025年5月20日21:00
5月20日は東ティモール独立記念日です! アジアで一番若い国の特別な日に、 世界のどこからでも参加できるオンライン旅に出かけてみませんか? 劇や歌、紙芝居を使ったユニークな保健教育、 電気も水も不安定な中で力強く生きる子どもたちの日常、 そして国際協力の最前線で活動する人たちのリアルな体験 ──独立から23年目の「東ティモールの今」を、 10年以上現地で活動してきたNGOスタッフが、 熱く、楽しく、そして少し「ほっこり」しながらお届けします。 保健室も保健の先生もいない学校で、 子どもたちが生きる力をどう学んでいるのか? 日本ではなかなか知ることのできない教育や医療の課題と希望を、 現地の声とともに体感してみませんか? イベントの後には、駐在員との交流会や、 今年8年ぶりに再開するスタディツアーの説明会も予定しています! イベント詳細 日時:5月20日(火)19:00~20:30 終了後交流会とスタディツアーの説明会を実施します 場所:オンライン(参加登録者には参加リンクを送付します) 参加費:無料 (お申し込み時に是非寄付を通して東ティモール事業への応援をお願いします!) スピーカー:深堀夢衣 略歴:2021年9月からヘルスコーディネーターとして、シェア東ティモール事務所駐在。 前職では2010年から東ティモールでNGO活動に従事し、東ティモール在住歴は計10年を超える。 お申し込みは以下のリンクよりお願いします。 https://congrant.com/project/share/17143/form/step1 たくさんの方々のご参加を心よりお待ちしております! 〈シェア=国際保健協力市民の会とは〉 シェア=国際保健協力市民の会(以下、シェア)は、 1983年に草の根の立場から行動を起こした 医師・看護師・学生などを中心に結成された保健分野の国際協力NGOです。 Health for All!すべての人々が健康に暮らせる世界の実現を目指して、 東ティモール、カンボジア、日本国内で活動をしています。 ※ シェアは東京都より認定NPO法人の認定を受けています。 2,000 円以上のご寄付は税制優遇の対象となります。 なお、寄付金控除をご希望の方はお申込みの際にご住所の記載は必須になります。
MAY.23.2025
(一社)ソリダリダード・ジャパン
MAY.23.2025
FROM | (一社)ソリダリダード・ジャパン
FROM | 名古屋NGOセンター
SEARCH
検索する
DATE
NEWPOST最新ニュース
JANIC正会員団体
FOLLOW US