NGO インフォメーション 日本全国の国際協力NGOからの新着情報を掲載しています。

PRESS

教材『開発教育基本アクティビティ集2-難民』発行

FROM開発教育協会

APR.01.2019

教材『開発教育基本アクティビティ集2-難民』発行

新教材『開発教育基本アクティビティ集2-難民』発行!
http://www.dear.or.jp/book/book01_kihon2.html

2018年の日本の難民認定数42人。
一人ひとりの人生がかかったことを数字で表すのはためらわれますが、みなさんは、この数をどう考えますか?

DEARはこのたび、教材『開発教育基本アクティビティ集2-難民』を発行しました。シンプルで、初めの人でも取り組みやすい4つのアクティビティを収録しています。
難民について学び、問題に向き合うということは、他の人権・環境問題などと同様、どのような社会をつくるのか、一人ひとりの生き方の選択につながります。
私たちの身近に存在する難民(認定されているにせよ、いないにせよ)について知り、かれらと共に生きていくために何ができるのかを考えるきっかけになれば幸いです。

▼ねらい
1.難民が生まれる背景や難民を取り巻く状況について理解し、関心を持つこと。
2.日本に住む難民の人々の暮らしを知り、その立場を想像して自分事として捉えること。
3.日本社会における難民の受け入れについて考え、自分に何ができるかを考えること。

▼概要
・発行:開発教育協会
・2019年3月、A4判32頁
・一般価格:¥1,200+税
・会員価格:¥1,000+税
・対象:中学生

▼もくじ
・ねらい
・この教材の使い方
・開発教育と参加型学習
・参加のルール
・ふりかえり
・アクティビティ1 難民について知っていること・知りたいこと
・アクティビティ2 難民ってどんな人?
・アクティビティ3 日本にいる難民について考えてみよう
・アクティビティ4 難民受け入れをめぐる意見を読み比べよう
・参考・資料集

▼Thank you! 資料提供・協力
・聖心女子大学グローバル共生研究所(SHISF)
・特定非営利活動法人 難民支援協会(JAR)
・公益財団法人 日本クリスチャン・アカデミー 関西セミナーハウス活動センター 開発教育研究会
・加藤丈太郎(早稲田大学大学院アジア太平洋研究科博士後期課程)
・藤原孝章(同志社女子大学)

▼教材の詳細&ご注文はこちら
http://www.dear.or.jp/book/book01_kihon2.html

▼講師派遣もどうぞ
この教材をつかったワークショップや研修会への講師派遣も承ります。詳細はこちらをご覧ください。
http://www.dear.or.jp/facilitator/index.html

▼教材とワークショップのお問い合わせ
特定非営利活動法人 開発教育協会(DEAR)
112-0002 東京都文京区小石川2-17-41富坂キリスト教センター2号館3階
TEL 03-5844-3630 FAX 03-3818-5940
URL: http://www.dear.or.jp/
E-mail: main@dear.or.jp

JANIC正会員団体

FOLLOW US

Facebook
Twitter
Youtube
Email

条件別で記事を検索

CATEGORY

開催日

開催場所

募集締切

勤務地

雇用形態

開催日

訪問地域

商品カテゴリー

募集締切

リリース日

リリース内容