SEARCH
検索する
DATE
NEWPOST最新ニュース
EVENT
FROMテラ・ルネッサンス
OCT.18.2023
この度、テラ・ルネッサンス主催、岡田さえ氏ご協力にて、ラオスの事業報告会を行います!
テラ・ルネッサンスラオス事業プロジェクトマネージャーの飯村浩が、ラオスの不発弾の課題や、「不発弾事故をゼロにする」ために
現地のスタッフとともに全力で取り組む、ラオスの最新の支援状況について、お話しします。
岡田さえ氏は、ラオスに渡航したご経験から、「何があってもみんなで協力して前を向いていく、大事なことは自分の心の中にあること」「動物も植物も人も同じ大切なたった一つのいのち」「争う事からは誰の幸せもうまれないこと」をラオスの人々から学び、そのことを物語として絵本『いのちのおはなし』にされました。『いのちのおはなし』を通じて、いのちの大切さを伝える活動を世界各国で広げていらっしゃいます。
↑岡田さえ氏と絵本『いのちのおはなし』
すでにラオスに関心の深い方も、初めてテラ・ルネッサンスやラオスについて知る方も、出会えることを願っています。ご参加をお待ちしています。
* * * * *
「世界で最も激しい爆撃を受けた国」として知られるラオスでは、1964年に始まったベトナム戦争により9年間で200万トン以上の爆弾が落とされました。
そのうち、特に多く使用されたのはクラスター爆弾。
爆撃機から投下された大きな親爆弾が空中でひらき、中に入っている多数の子爆弾が広範囲にばらまかれ、ラオスの広大な大地を汚染しました。
↑ クラスター爆弾
クラスター爆弾の多くは不発弾として残存したことで被害が深刻化。1964年~2008年の間に報告された被害者は合計5万人名以上で、そのうちの23%は18歳以下の子ども達でした。
クラスター爆弾の不発弾は手におさまるほどの大きさで、その見た目はボールのような形状をしています。このため、知識のない子ども達が不発弾を見つけた際、投げて遊んでしまうなどの理由から事故が多発。最悪の場合、死亡してしまうケースもあります。
このように、不発弾は戦争が終わった後も人々を殺傷し続けているばかりでなく、土地が汚染された状態であるために今なお人々の暮らしの安心安全をおびやかしているのです。
↑ 不発弾撤去団体の作業員
テラ・ルネッサンスでは、これまでに不発弾撤去団体への資金提供を通じて不発弾の撤去に取り組んできました。
また、近年では不発弾汚染地域に暮らす人々を対象に養蜂を通じた生計向上支援に取り組むほか、子ども達への不発弾回避教育に注力しています。
↑ 塗り絵を使った、幼児にも楽しみながら不発弾の危険性を伝える教育
現在、国内ではあまり進んでいない幼児に向けた不発弾回避教育を進めています。
実際に近隣で事故が起こるような、危機の現場に向き合う飯村。「救いたい子はたくさんいる。不発弾事故はゼロにしなければならない」と語り、日々現地のスタッフとともに全力で活動しています。
当日は、ラオスとオンラインで繋ぎ、飯村が危機の現場に向き合う中で感じること、ラオスの平和についての考えをお話しいたします。
ぜひご参加ください。
… … …
◎こんな人にオススメです
・ラオスという国に興味がある人
・ラオスの社会課題について知りたい人
・課題についてどんな支援ができるか考えている人
・世界情勢と私たちの暮らしの関係に関心がある人
・個人や組織として社会貢献の方法を探している人
… … …
・日 程:2023年11月18日(土)
・時 間:14:00 – 15:30
(ラオス事業ご報告1時間、質疑応答・岡田氏対談等30分 ※タイムスケジュールは、一部変更にある可能性がございます。)
・参加費:無料 (アーカイブ参加は500円)
・定 員:なし
・備 考:
*チケット申し込み完了のメールにて、ZoomのURLをお知らせいたします。
*アーカイブ視聴の方は、イベント開催後に収録したYouTubeの動画リンクをお送りします。アーカイブチケット購入後、当日参加(無料)への変更はできかねますのでご留意ください。
下記よりお申し込みください。(外部サイトへ遷移します)
https://eventlaos20231118.peatix.com/view
● 飯村 浩(いいむら ひろし)/ 海外事業部ラオス事業プロジェクトマネージャー
1968年東京都生まれ。大学院修士課程修了後、免疫関係の研究員として民間企業に4年半勤務。1999年より約1年間、NGOの有給ボランティアとして、タイ北部などで山岳少数民族の子どもたちへの支援に関わる。2000年より12年間、バンコク市内の私立学校でホリスティック教育(プロジェクト・ベースド・ラーニング)による日本語教育、国際交流プログラム、環境保全・理科教育を行う。2013年より5年半は、国際協力NGO・IV-JAPANのラオス事業担当者として、職業訓練プロジェクト等の運営に携わる。2020年4月からはテラ・ルネッサンスのラオス事業担当として、ラオス、シェンクワン県において不発弾回避教育および生計向上支援を実施中。
FROM | ブリッジ エーシア ジャパン
SEARCH
検索する
DATE
NEWPOST最新ニュース
JANIC正会員団体
FOLLOW US