JANICからのお知らせ JANICの最新情報を発信しています。

REPORT

「NGOの力を最大化する」JANICで働くとは?

SEP.25.2024

「NGOの力を最大化する」JANICで働くとは?

今回は改めて、JANICの概要や、JANICで働く魅力等についてご紹介します。
JANICは、NGOを支援するNGOとも言われるネットワークNGOという立場であり、あまり馴染みのない方や、活動のイメージが湧かない方もいらっしゃるかと思います。
ネットワークでは具体的に何をしているのか?どのようなやりがいがあるのか?
少しでも多くの方に、JANICをより深く知り、関心をお持ちいただけたら幸いです。

◆「NGOの力を最大化する」JANICの役割と目指すもの

日本には、世界における様々な課題の解決を目指し活動するNGOが400団体以上あります。各NGOは、貧困・飢餓、環境破壊、紛争、災害など、世界のどこかで今日も起こっている深刻な課題に対峙しています。これらの活動はたくさんの人から必要とされ、世界にとって不可欠な尊いものである一方、活動を担っているNGOの多くは、自団体の人材や資金の確保、支援活動をするうえでの安全管理など、あらゆる面でリソースやナレッジ等の不足に直面しています。

JANICは、NGOのこのような課題に対する支援を通じて、日本のNGOの力を最大化することを目指し活動しているNGOです。日本のNGOのうち110団体以上を正会員としており、NGO間、政府や企業、労働組合、自治体等とのネットワーク化、および連携・協働を促すこと、また、NGOの能力支援強化支援等を行っています。また、このネットワークを活かして、政府や市民に向けた政策提言、啓発活動等のアドボカシー活動を積極的に行っており、社会課題を生んでいる仕組みを変えていくことにも寄与しています。

1987年に設立されたJANICは、40年近くに渡って活動を続けており、様々な実績を積んできました。世界の潮流に応じ、JANICに求められることも少しずつ変化しています。これからは、NGO間のコミュニティ活性化、および政策提言や啓蒙活動等の活動により注力し、NGOが社会にもたらすインパクトを今以上に大きくしていきたいと考えています。

◆ネットワークNGOのJANICだからこそできること

JANICは様々なNGOやその他の組織との間に立つネットワークNGOとして活動しており、一般的にイメージされるNGOのように、例えば貧困や紛争など、海外の課題に対して現地で活動するなどの直接的な支援をしているわけではありません。様々なNGOの力になることを通じて、世界の課題解決を促進しています。

このようなネットワークNGOという立場だからこそ、個々のNGOではできないことができるという点も、JANICの特徴のひとつです。例えばアドボカシー活動においては、ネットワークとして活動することで個別のNGOが単体で動くよりも、より大きな影響力をもつことができます。また、人権問題など、必要性が高いにもかかわらず日本が後れを取っている課題に対して、その必要性を訴え説いていくことや、気候変動などの分野横断的なアプローチが必要な課題に対して、組織間の連携を促進しながら課題解決を促すことなど、ネットワークNGOだからこそイニシアティブを発揮できることも多くあります。海外との連携も強く、海外NGOの最新動向や国際的な潮流を常に把握できる立場を活かし、日本のNGO全体に対して、大きなうねりを作るような働きかけをすることも可能です。

日本のNGOの多くは、職員数も少なく、資金も潤沢にはない状況で活動しています。そのよう中で社会課題と対峙しているため、職員の研修・人材育成等、NGO自体の基盤の強化にリソースを割くことが非常に困難です。JANICでは、企業や団体と連携しながら、人材育成のサポートや情報提供、研修の実施等を通じて、多くのNGOの基盤強化に寄与しています。様々な組織の成長を下支えし、伴走することができるのも、ネットワークNGOならではの醍醐味と言えます。

◆「JANICで働く」がマッチする人は?

国内の110以上のNGOを正会員とし多くの組織と連携しているJANICですが、自団体の組織規模は職員10名弱、業務委託や出向者等を含め20名弱と、コンパクトです。そのため、職員一人ひとりの裁量や権限が大きく、自由度高く仕事をすることができます。例えば新しい企画を考えるときも、そもそもの課題は何かから自身で考え、リサーチをし、それに基づいた企画をすることができます。このような仕事の進め方を楽しめる方には、大きなやりがいをもって働いていただける環境です。また、幅広いネットワークから、常に海外NGOの最新情報にふれ、それらを国内NGOへの支援など、日々の業務に活用することも可能です。学習意欲が高い方、国際社会の最新の潮流に関心がある方にも適した環境です。

職員に共通してあるのは、世界の貧困や紛争、人権問題等を解決しより良い世界にしていきたいという強い想い。一人ひとりがその実現に向け、JANICだからこそできることに誇りとやりがいをもちながら日々の業務に取り組んでいます。一方、そのような強い想いは持ちつつも、ネットワークNGOという特性から、職員はおだやかで多様な意見を調整していく力に長けている人が多いため、一人ひとりの意見が尊重される組織文化が根付いています。

国際協力関係で経験を積まれてきた方はもちろんのこと、事業会社での経験を活かして国際協力分野での仕事に挑戦したい方、海外勤務はできないものの国内から国際協力に寄与したい方、特定の課題ではなく広く世界の課題解決に寄与したい方にも、ぜひJANICというネットワークNGOでのキャリアを検討いただけると幸いです。

次のページからは、JANICで働く職員へのインタビューをご紹介します!
少しでもご関心をお寄せいただけた方は、ぜひ現在の求人情報をご確認ください。
新しい仲間とご一緒できますことを、職員一同楽しみにしております。

 

1 2 3

JANIC正会員団体

FOLLOW US

Facebook
Twitter
Youtube
Email

条件別で記事を検索

CATEGORY

開催日

開催場所

募集締切

勤務地

雇用形態

開催日

訪問地域

商品カテゴリー

募集締切

リリース日

リリース内容