JANICからのお知らせ JANICの最新情報を発信しています。

EVENT

【福山・1/11開催】「ダイバーシティ×防災 誰一人取り残さない 〜自然災害の経験を踏まえてこれからに備える〜」

NOV.26.2018

平成30年度 地域国際化ステップアップセミナー in 福山 開催
SDG目標11 住み続けられるまちづくりを

 
一人ひとりのちがいを尊重し、対等な関係を築きながらより良い社会を目指す「ダイバーシティ」の取組みは、国連が掲げる「持続可能な開発目標(SDGs)」の基盤である「誰も取り残さない」という考えに通じています。

一方、スピードが最優先される災害時は、多様性への配慮が後回しにされがちです。
そこで、本セミナーでは、今年発生した各地での記録的な豪雨や台風、巨大地震の支援から見えてきた新たな課題も踏まえ、防災における「ダイバーシティ」の視点の重要性を認識し、今後災害に備えるために何をすべきかを考える機会とします。

特に今後も増加が予想される外国人への災害時対応に焦点をあて、自治体・国際交流協会・NGO/NPOなどが情報を共有し、繋がるための“出会いの場”を提供します。

皆さまのご参加をお待ちしています。

※(一財)自治体国際化協会 市民国際プラザでは、自治体や地域国際化協会、NGO/NPO等の関係者が交流し、マッチングを促すための機会を提供する場としてのセミナーを毎年開催しています。JANICは自治体国際化協会と協力し、市民国際プラザの運営を担当しています。

日時 2019年1月11日(金) 13:30〜17:30 (受付13:10〜)
場所 エフピコRiM セミナールームA(広島県福山市西町1-1-1)
アクセス http://rim-f.jp/access/
山陽新幹線・山陽本線 福山駅から徒歩5分
主催 (一財)自治体国際化協会 市民国際プラザ
企画・運営協力 ふくやま国際交流協会
後援 広島県、福山市、(公財)ひろしま国際センター、ふくやま国際交流協会(一部申請中)
定員 50名(先着順、定員になり次第終了)
対象 自治体職員・地域国際化協会職員、NGO/ NPO関係者、その他関心のある方(企業、学生、および一般市民)
参加費 無料
プログラム 1.話題提供 

■ 田村 太郎氏
一般財団法人ダイバーシティ研究所 代表理事
「誰一人取り残さない災害対応をめざして 〜近年の取り組みから〜」

■ 楊 梓氏
公益財団法人ひょうご震災記念21世紀研究機構  
阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター 研究部 研究員
「災害時の外国人支援の実情と課題」

2.事例紹介

■ ふくやま国際交流協会 事務局長(福山市市民相談課長) 岡崎 俊輔氏
「西日本豪雨災害を教訓として」

■ 岡山県総社市市民生活部 人権・まちづくり課 国際・交流推進係 主事 譚 俊偉氏
「外国人住民が主体となる地域防災と災害時対応」

■ NPO法人多文化共生マネージャー全国会議 理事
安芸高田市国際交流協会 事務局長 明木 一悦氏
「広域連携による災害対応の現状と課題」

■ ダイキグループ 株式会社ダイキ 海外事業部次長 菅野 竜平氏
「企業における外国人の雇用と西日本豪雨水害での対応について」

3.パネルディスカッション

■ ファシリテーター 田村太郎氏
■ パネリスト
明木 一悦氏、岡崎 俊輔氏、菅野 竜平氏、譚 俊偉氏、楊 梓氏、
全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)事務局長 明城 徹也氏

※ 終了後、別会場にて会費制の懇親会を予定しています。
詳細 http://www.plaza-clair.jp/information/event190111.html
申込方法 下記URLより申込フォームへご入力ください。
https://goo.gl/1McHDZ
※申込フォームでお申込が出来ない場合は、①~⑥を記載の上、下記メールアドレスあてにお申し込みください。
①件名【1/11セミナー申込】、②お名前(ふりがな)、③ご所属、役職名、④ご連絡先(TEL、E-mail)、⑤懇親会参加の有無、⑥本セミナーをお知りになったきっかけ
お問い合わせ先 (一財)自治体国際化協会 市民国際プラザ 担当:泉水(せんすい)、小川
TEL:03-5213-1734 FAX:03-5213-1740
E-mail: 市民国際プラザ international_cooperation@plaza-clair.jp

 

JANIC正会員団体

FOLLOW US

Facebook
Twitter
Youtube
Email

条件別で記事を検索

CATEGORY

開催日

開催場所

募集締切

勤務地

雇用形態

開催日

訪問地域

商品カテゴリー

募集締切

リリース日

リリース内容