JANICからのお知らせ JANICの最新情報を発信しています。

EVENT

【四国・11/7開催】「国際協力で地域活性化~地域の強みを活かした、持続可能なまちづくりと国際協力の輪~」

OCT.01.2018

(一財)自治体国際化協会 市民国際プラザでは、自治体や地域国際化協会、NGO/NPO等の関係者が交流し、マッチングを促すための機会を提供する場としてのセミナーを毎年開催しています。JANICは自治体国際化協会と協力し、市民国際プラザの運営を担当しています。

今回のセミナーでは、昨今地域において顕在化している少子高齢化、過疎化の急速な進展へ対応するアプローチの一つとして、地域における国際協力が果たしうる役割について取り上げます。各地域の培ってきた技術や産業などを開発途上国に移転することで、支援先国の発展や持続可能性に資することはもちろんのこと、結果として、支援を行う側の地域にはどのようなインパクトがもたらされるのでしょうか。

本セミナーでは、地域や国における持続可能な開発目標(SDGs)※1の達成に向けた動きを軸に、国際協力を通じた地域の活性化の在り方を考える機会とします。 皆様のご参加をお待ちしています。

※1: 「持続可能な開発目標(SDGs)」

日時 2018年11月7日(水) 13:00~17:20(受付:12:30~)
場所 COMS 松山市男女共同参画推進センター 3階会議室5
アクセス http://www.coms.or.jp/access/index.htm
JR松山駅前→南堀端下車(伊予鉄道):電車5分+徒歩5分
松山市駅(伊予鉄道): 徒歩10分
バス:コムズ前下車徒歩1分
主催 (一財)自治体国際化協会 市民国際プラザ
共催 NPO法人えひめグローバルネットワーク
定員 50名(先着順、定員になり次第終了)
対象 自治体職員・地域国際化協会職員、NGO/ NPO関係者、その他関心のある方(企業、学生、および一般市民)
参加費 無料
プログラム 13:00~ 開会挨拶

<話題提供>
13:15~
「内閣府 SDGs未来都市およびSDGsモデル事業について」(仮題)
内閣府 地方創生推進事務局 主査 大久保 淳氏

13:40~
「四国におけるSDGs推進の取組について ~愛媛県内子町の事例~」
公益社団法人 セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン
アドボカシーマネージャー 堀江 由美子氏

<事例紹介>
14:15~
事例1.「えひめ・スリランカ オレンジプロジェクト~愛媛県の温州みかん栽培技術をスリランカへ~」
公益財団法人 愛媛県国際交流協会 外国人生活相談室長 大森 典子氏

14:40~
事例2.「スリランカ紛争影響地域におけるコミュニティ主体の農業・酪農産業の復興支援~広島県神石高原町の有機農業家と共に~」
NPO法人ピースウィンズ・ジャパン束村 康文氏

15:10~
事例3.「福井県大野市におけるCarrying Water Projectと東ティモール支援」
福井県大野市 一般財団法人水への恩返し財団 事務局長 帰山 寿章氏

15:35~
事例4.「松山市発! モザンビークとつながる四国のESD(持続可能な開発のための教育)」
NPO法人えひめグローバルネットワーク代表理事 竹内 よし子氏

<パネルディスカッション>
16:10~
ファシリテーター 公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン
アドボカシーマネージャー 堀江 由美子氏
※ 終了後、別会場にて会費制の懇親会を予定しています。

詳細 http://www.plaza-clair.jp/information/event181107.html
申込方法 下記URLより申込フォームへご入力ください。
https://goo.gl/HWz9VR
※申込締切:50名定員。定員となり次第受付終了します。
※申込フォームでお申込が出来ない場合は、①~⑤を記載の上、下記メールアドレスあてにお申し込みください。
①件名【11/7セミナー申込】、②お名前(ふりがな)、③ご所属、役職名、④ご連絡先(TEL、E-mail)、⑤懇親会参加の有無
お問い合わせ先 (一財)自治体国際化協会 市民国際プラザ 担当:泉水(せんすい)
TEL:03-5213-1734 FAX:03-5213-1740
E-mail: 市民国際プラザ international_cooperation@plaza-clair.jp

 

JANIC正会員団体

FOLLOW US

Facebook
Twitter
Youtube
Email

条件別で記事を検索

CATEGORY

開催日

開催場所

募集締切

勤務地

雇用形態

開催日

訪問地域

商品カテゴリー

募集締切

リリース日

リリース内容