CATEGORY
DATE
NEWPOST最新ニュース
EVENT
AUG.31.2017
7月10日から19日まで、ニューヨークの国連本部で、持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals:SDGs)の進捗を各国が報告する「ハイレベル政治フォーラム(HLPF)」が開催されました。
HLPFの参加報告を中心に、そこで発表された日本政府による自発的国別レビュー(Voluntary National Review:VNR)を、ステークホルダーの巻き込み、ジェンダー配慮などの重要な視点から国際比較し、今後の日本のSDGsへの取り組みの課題を明らかにする目的で、報告会を開催いたします。
日本のSDGsへの取り組みの大きな節目となるフォーラムでしたので、SDGsに関心のある皆様のご参加をお待ちしております。
日時 | 2017年9月29日(金)18:00~21:00 |
場所 | 聖心女子大学 ブリット記念ホール(東京都渋谷区広尾4-3-1 聖心グローバルプラザ 4号館) |
アクセス | 東京メトロ日比谷線「広尾」駅 4番出口から徒歩1分 |
地図 | https://www.u-sacred-heart.ac.jp/about/campus-pla.html |
参加費 | 無料 |
プログラム | ■オープニング:仲佐保氏(みんなのSDGs事務局長) ■講演: (1)「SDGsに関する日本の取組と今後~国連ハイレベルフォーラムを中心に」 横地晃氏(外務省地球規模課題総括課 課長) (2)「ジェンダー配慮とマルチステークホルダーの課題」 池上清子氏(Partners for Sustainable Development: PSD) (3)「真のPPAPとは何か~VNRからは見えなかった市民社会が果たす役割」 若林秀樹(認定NPO法人 国際協力NGOセンター事務局長) (4)「SDGs指標とデータの重要性~民間・市民社会の役割」 今田克司氏(一般財団法人CSOネットワーク代表理事) (5)「ユースの視点から見た日本のVNR」 大久保勝仁氏(Japan Youth Platform for Sustainability: JYPS代表理事) (6)「VNRs and indicators for measurement towards SDGs」 Mr. Ashish Kumar(国連アジア太平洋統計研修所:SIAP所長) ■クロージング:大橋正明氏(聖心女子大学グローバル共生研究所所長) 進行:稲場雅紀氏(一般社団法人SDGs市民社会ネットワーク 専務理事・事務局長) |
主催・共催 | みんなのSDGs、聖心女子大学グローバル共生研究所、認定NPO法人 国際協力NGOセンター、外務省NGO研究会 |
お問い合わせ | みんなのSDGs事務局(国立国際医療研究センター 国際医療協力局) Tel:03-3202-7181 (ext.) 2763 E-mail:beyondmdgsjapan@gmail.com |
CATEGORY
DATE
NEWPOST最新ニュース
JANIC正会員団体
FOLLOW US