CATEGORY
DATE
NEWPOST最新ニュース
-
APR.18.2025
【助成事業募集情報】組織基盤の強化を応援する「Panasonic NPO/NGO サポートファンド for SDGs」(応募受付 7 月 15 日~7 月 31 日)
APR.18.2025
EVENT
JUN.27.2017
ODA政策に関するNGOと外務省の公式対話の場である「ODA政策協議会」の参加者を募集します。NGO側の発表を調整する「NGO側事前会合」(同日、ODA政策協議会前に開催)へのご参加も併せてお願いいたします。
日時 | 2017年7月11日(火)14:00- (開始10分前に中央玄関口にて受付を済ませ、開始時間ま でに会議室にお越しください。) |
場所 | 外務省会議室(東京都千代田区霞が関2-2-1)http://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/address/index.html |
交通 | 東京メトロ丸の内線・千代田線「霞が関」駅 A4またはA8出口より徒歩1分 |
対象 | NGOとODAの連携に関心をお持ちのNGO関係者 |
申込方法 | 以下のURLよりお申し込みください。 https://goo.gl/forms/XkOwTmstrAVwcAdC3 |
申込締切 | 7月4日(火) |
議題 | <報告議題> ・特定秘密の指定におけるODA関連情報等の取扱いについて ・プロサバンナ事業に関する報告 ・軍に対する支援・対テロ支援・治安支援・海上保安能力向上支援のあり方 <協議議題> ・2017年開発協力重点方針~SDGs時代のODAのあり方について ・持続可能な開発目標(SDGs)の地域展開について ・市民社会スペースについて |
NGO側当日事前会合 | 日時 同日 11:00-(2時間を予定) 場所 都内(調整中) |
申込・問合先 | 認定NPO法人 国際協力NGOセンター(JANIC) 担当:堀内・水澤 TEL:03-5292-2911 FAX: 03-5292-2912 advocacy@janic.org |
*事前打ち合わせに参加されない場合は、本会議での発言を控えて頂く場合があります。
*お申し込みの際にいただいた個人情報はNGO・外務省定期協議会以外には利用しません。
*お申し込みをされた方には別途資料をお送りいたしますので、事前にご覧ください。
CATEGORY
DATE
NEWPOST最新ニュース
APR.18.2025
【助成事業募集情報】組織基盤の強化を応援する「Panasonic NPO/NGO サポートファンド for SDGs」(応募受付 7 月 15 日~7 月 31 日)
APR.18.2025
JANIC正会員団体
FOLLOW US