SEARCH
検索する
DATE
NEWPOST最新ニュース
EVENT
FROMLOOB JAPAN
OCT.19.2022
将来、国際協力やグローバルな場で活躍したい方が、国連の持続可能な開発目標(SDGs)をベースに世界の現状を英語で学び、コミュニティ開発体験を通じてソーシャルアクションを起こすプログラムです。
●対象:高校生、大学生、U30(10~15名)
●受講期間:CYCLE5 2022年12月1月~2023年1月21日
●受講費:全12回 39,800円
・全12回(各60分)の受講費(うち9回はマンツーマン、3回は4対1のセッション)
・ライティング無料添削
・SDGs English Guide無料進呈
・LOOBが実施するオンラインプログラムに全て無料で参加可能
・現地コミュニティの社会課題解決プロジェクト費になります
お申し込み・問い合わせはこちらから Activoサイトへ飛びます
プログラムは全12回で、そのうち9回が現地のメンターと1対1でSDGsをしっかり学ぶ”SDGs English”の時間。SDGsの中でも特に開発途上国の社会課題を扱います。話す、聞くを中心に、知識を吸収するだけではなく、ディスカッションにより自分の考えを深めることを目的としています。
3回はフィリピンで社会課題の解決を行う団体へのインタビューやプレゼンを行う”Social Action”の時間となります。Social Actionの時間では、貧困コミュニティで活動する方にインタビューし、受講者自らアクション案を形成し、効果的なインタビューやプレゼン力を習得します。
またNGO LOOBユースインターンの活動はすべて無料で参加することができます。
あなたが交流するフィリピン人メンターは、社会変革に関心が高い現地NGO、ソーシャルビジネス、教育業界で活躍するプロフェッショナルの社会人メンバーです。SDGsメンター研修を修了した10名が登録しています!
フィリピン政府観光省講演。 修了証発行可能!セッションを修了した方に修了証または参加証明書を発行いたします。(この証書は国内・海外の入試や就職活動に役立てて頂くことが可能です。)
Q1. 別のページにあるユース交流(6回セッション)とはどう違いますか?
6回セッションのプログラムはマンツーマンではなくグループ交流で、毎月1回、6日間連続での開催となります。こちらのESAPは、4カ月の間でご自分の都合(現地メンターと日程調整)に合わせて12回受講することができます。マンツーマン英会話でSDGsを学べることと、現地のコミュニティリーダーにインタビューし、開発プロジェクトの案件形成を行うことがポイントです。
Q2. 英語力に不安があるのですが、大丈夫でしょうか?
A. メンターは初心者から上級者まで教えることができます。1対1ですので初級者の方も安心してご参加下さい。毎回動画をお送りしますのでセッションを振り返ってご自分のペースで学ぶことができます。
Q3. 自分の好きな日程で参加できますか?
A. SDGs Englishのマンツーマンセッションは、平日午後6~9時、もしくは週末の午前10時~午後9時までの60分となります。Social Actionのグループセッションは金曜日もしくは土曜日となる予定です。プログラム開始前にメンターと受講者のスケジュールを調整して固定化しますが、万一参加できなくなった場合も別の日に再設定が可能ですので、ご相談下さい。
Q4. どの年齢の方が多いですか?
A.高校生と大学生が半々、社会人の方も少ないですが参加しています。男女比は2:8です。
Q5. 修了書はいつ発行されますか?
A. 9回参加した方に、プログラム終了後1週間前後でPDF形式の修了書を発行いたします。原本郵送が必要な方は、別途対応しておりますのでご相談下さい。
Q6. LINEグループに入るのは必須ですか?
A.運営のための情報を一括で送ったり、参加者同士の感想をシェアするコミュニティとなっていますので、できるだけ加入にご協力頂けるとありがたいです。
Q7. 中学生の参加は可能ですか?
A.はい。可能です。プログラムは高校生以上向けにデザインされていますが、過去には中学生の方からもご参加いただいております。
“英語があまり得意ではないので、最初はとても緊張していましたが、フィリピンの方々の笑顔や雰囲気づくりのおかげで楽しんでこのプロジェクトに参加することができました。”
“プログラムを通して国際協力と各個人の意識変化と努力の積み重ねの重要性を学ぶことができました。今回のプログラムを機にこれからはボランティア等に積極的に参加していこうと思います。”
“SDGsは私たちの生活に密接に関係している事を実感できました。今回の学びをこれからの実生活に上手く繋げていきたいです。皆様には感謝してもしきれません。”
“学校でSDGsについて学ぶことはあっても、じっくりと意見交換をするということは今までやったことがなかったためとても新鮮であったと共に自分にとっていい刺激となったと思います。”
FROM | テラ・ルネッサンス
FROM | ワールド・ビジョン・ジャパン
SEARCH
検索する
DATE
NEWPOST最新ニュース
JANIC正会員団体
FOLLOW US