NGO インフォメーション 日本全国の国際協力NGOからの新着情報を掲載しています。

RECRUIT

[東京/リモート]フィリピンとの国際協力NGOで、会計プロボノ募集

FROMハロハロ

JAN.28.2025

[東京/リモート]フィリピンとの国際協力NGOで、会計プロボノ募集

一人ひとりが世界へのチャンスを拓くことをテーマに、フィリピンと日本で人が主役になるまちづくりに取り組むNGOでお持ちの会計スキルを活かしませんか?

 

フィリピンのセブ・ボホール・マニラと日本での地域開発事業を通し、

人が主役になるまちづくりに挑戦しているNPOハロハロです。

本件は、会計に関するお仕事のご経験をお持ちの方へのプロボノ募集となります。

 

ハロハロは小さな団体なので、非常勤スタッフ(理事長兼事務局長)1名です。

プロボノさんも1名程度で作業していくようなイメージを持っております。

(本案件は初めての取り組みなので、試行錯誤しながら調整していきます。)

 

プロボノ募集内容

AまたはBの内容で、各募集1名ずつを予定しています。

 

A)会計作業お手伝い <場所:対面>

対象:会計事務ご経験者の方(他NGOや、会社での経理経験のある方歓迎!)
場所:ハロハロ事務所予定(東京都港区芝4-7-1西山ビル4階)
内容:
・会計証票の整理のお手伝い
・会計王の入力作業お手伝い(会計王を使った経験がある方にのみお願いすることがあります)
・過去の会計書類のPDFスキャンおよびオンラインへの格納作業

B)認定NPO申請に向けた寄付者情報整理のお手伝い <場所:対面またはリモート>

認定NPO申請ご経験者、寄付者情報の整理ご経験者のみ
・寄付受け入れリスト作成および証票収集作業をお手伝いいただける方

活動場所

  • ハロハロ事務所(東京都港区芝4-7-1西山ビル4階)を予定
    *都合により近くの港区立男女平等参画センターになることもございます。
  • B案件のみ、リモートとの併用も可。ご自宅からオンラインZoom接続いただき打ち合わせをしながら作業予定。
    (ご自宅に安心して音声・カメラ接続できるネットおよびPC接続環境があることが必要です。通信費などの補助はございません。)

 

活動頻度

月1回3時間程度の予定です。
第2第4土曜の朝10時〜午後5時の中で、調整予定。

 

応募方法

STEP1)ご相談
まずはメールにてお気軽にオンラインZoomでの面談をお申し込みください。
メール:mail*npohalohalo.org(*を@に)
件名:会計プロボノ参加希望
本文:
①参加希望内容(A会計、B認定NPOなどAまたはBの記号とタイトルを記入いただけると幸いです)
②お名前
③年代(例:40代,50代など。学生の方は学年を教えてください)
④面談希望日程候補3つ(1時間程度の面談が可能な日時を3つあげてください)
*面談は基本オンラインZoomになります
⑤自由コメント(興味をもったきっかけなど記入ください)

STEP2)プロボノに参加
面談を通してご参加いただくこととなった場合、自由フォーマットでの履歴書をご提出いただいております。

RECRUIT

広報(Web・SNS)担当パートタイムスタッフ募集

MAY.02.2025

広報(Web・SNS)担当パートタイムスタッフ募集

日本国際ボランティアセンター(JVC)
MAY.02.2025

FROM | 日本国際ボランティアセンター(JVC)

RECRUIT

【フルタイム職員募集】 支援者コミュニケーション担当

APR.28.2025

【フルタイム職員募集】 支援者コミュニケーション担当

世界の医療団(認定NPO法人)
APR.28.2025

FROM | 世界の医療団(認定NPO法人)

JANIC正会員団体


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/janic/janic.org/public_html/wp-content/themes/janicTheme/footer.php on line 31

FOLLOW US

Facebook
Twitter
Youtube
Email

条件別で記事を検索

CATEGORY

開催日

開催場所