NGO インフォメーション 日本全国の国際協力NGOからの新着情報を掲載しています。

EVENT

【2/10開催】国際化市民フォーラム in TOKYO 参加者募集開始しました!

FROM東京都つながり創生財団

DEC.22.2023

 

2023年10月、都内の外国人住民は約63万人となり、人口の4.4%を超えました。外国につながる人々も含めると、その総数は計り知れません。多様化が進む中で、「多文化共生」という言葉をさまざまな場面で耳にするようになりましたが、果たして私たちがめざす多文化共生社会とは、どのような社会なのでしょうか。

今年度の国際化市民フォーラム in TOKYOは、個々のテーマに焦点を当てながら、みなさんと一緒にこれからの多文化共生について考えます。
開催日時 2024年2月10日(土)10:00~17:00
AAAAAAAA午前 10:00~12:30 A分科会
AAAAAAAA午後 14:30~17:00 B分科会・C分科会

開催方法 オンライン(ZOOMウェビナー)

定員   各分科会250名

参加費  無料

申込フォーム  下記URL内の申込フォームよりお申し込みください。
あああああああああhttps://tabunka.tokyo-tsunagari.or.jp/forum/apply.html

各分科会内容

【A分科会】子どもの成長を支える ~ことばと文化~

<司会進行>
平野 智子 氏 一般財団法人港区国際交流協会
<パネリスト>
奥村 安寿子 氏  広島大学大学院人間社会科学研究科・日本語教育学プログラム 准教授
あああああああああ バイリンガル・マルチリンガル子どもネット 理事・相談員
大城 スサーナ 氏 神奈川県立相模向陽館高等学校 非常勤講師、ペルー出身
李 原翔 氏    神奈川県立地球市民かながわプラザ 外国人教育相談、公認心理師
あああああああああ バイリンガル・マルチリンガル子どもネット 相談員、中国出身

 

【B分科会】外国につながる子どもたちが活躍できる東京を目指して
      ~進学・学習の環境を考える~

<モデレーター>
中山 眞理子 氏 NPO法人多文化子ども自立支援センター 代表理事
<パネリスト>
竹山 哲司 氏  東京都立六郷工科高等学校 多文化共生推進部 主任
仲江 千鶴 氏  千葉県立生浜高等学校 外国人児童生徒等教育相談員支援コーディネーター
田中 光晴 氏  文部科学省 専門職、国立教育政策研究所 フェロー

 

【C分科会】福祉の観点からみる在住外国人の生活と課題
      ~多文化ソーシャルワーカーの役割とその必要性について~

<課題提起>

石河 久美子 氏 日本福祉大学 名誉教授
<事例発表>
高岸 あや 氏  医療法人社団じうんどう 慈雲堂病院 看護アシスタント、フィリピン出身
後藤 美樹 氏  外国人ヘルプライン東海 代表、多文化ソーシャルワーカー
新井 啓子 氏  新宿区大久保高齢者総合相談センター 主任介護支援専門員

 

 

主催:国際交流・協力TOKYO連絡会、公益財団法人東京都つながり創生財団
共催:東京都
後援:独立行政法人国際協力機構(JICA)、一般財団法人自治体国際化協会
本件は、東京都多文化共生ポータルサイトSNSでも情報発信しております。
ご興味のある方がいらっしゃいましたら、周りの方にもぜひお伝えいただけますと幸いです。

Facebook:
https://www.facebook.com/tokyo.tabunkaportal/posts/pfbid0DyqT9LxYtsettnBFieL6wpaFkkWiTLaCYDqBrQ4XsGwRZvf2b2i7sb17oZRFYoQzl

X(旧Twitter)@tmtabunka:

EVENT

フィリピンスタディツア―2024 親子で参加できます♪

FROM | JFCネットワーク

JANIC正会員団体

FOLLOW US

Facebook
Twitter
Youtube
Email

条件別で記事を検索

CATEGORY

開催日

開催場所

募集締切

勤務地

雇用形態

開催日

訪問地域

商品カテゴリー

募集締切

リリース日

リリース内容