NGO インフォメーション 日本全国の国際協力NGOからの新着情報を掲載しています。

EVENT

【1/26(金)開催】2023年度墨田区水の循環講座最終回:SDGsと水 (オンライン)参加者募集中!

FROMウォーターエイドジャパン

JAN.09.2024

【1/26(金)開催】2023年度墨田区水の循環講座最終回:SDGsと水 (オンライン)参加者募集中!

墨田区主催「水の循環講座(全5回)-すみだと世界をつなぐ水の大切な話」では、たくさんある水の課題の中から、「防災と水」「ごみと水」など毎回1つのテーマを取り上げ、各テーマに関する施設見学や街歩きを行います。
最終回は「SDGsと水」と題し、今年度の講座の内容を振り返るほか、SDGs達成までの中間年である2023年であることから、SDGsのゴール6(水と衛生)の達成状況や、新たな課題について話を聞き考えます。

【日時】

2024年1月26日(金)17:30~19:00

【集合】

17:20 オンライン(zoom)

【定員】

会場・オンライン 100名

【費用】

無料

【イベントページ】

https://peraichi.com/landing_pages/view/sumidawater2324

【お申込みについて】

・墨田区在住在勤在学以外の方もお申し込みいただけます。
・最終回のみの参加も大歓迎です。前4回の講座を受けていない方にも理解いただけるような内容です。
・こちらのフォームよりお申し込みください。 →https://forms.gle/VieiRU5S4G9B7ZfL6

【講師・内容】

〇水ジャーナリスト 橋本淳司(第1回・第3回・第4回講師)
第1回「防災と水」では、岩淵水門や、荒川の歴史や治水事業の紹介を展示している荒川知水資料館を見学し、荒川・隅田川の変遷や洪水を防ぐしくみについて学びました。
最終回では、第1回の講座内容を踏まえ、世界と日本の水災害の事例を交えながら、地形と災害の関係性や流域治水についてお話しいただきます。

〇八千代エンジニヤリング株式会社 長谷川怜思(第2回講師)

第2回「江戸と水」では、神田川、日本橋川をめぐりながら歴史を感じるクルーズに参加した後、「江戸を支えた水」というテーマで江戸以降の東京の発展と水の関わりについて学びました。
最終回では、江戸時代からの水利用を学び、今後水とどう付き合って行くかみなさんに考えてもらえるようなお話をしていただきます。

〇ミツカン水の文化センター センター長 浦本五郎(第3回協力企業)

第3回「産業と水」では、地下水を使用して食品を製造しているミツカン栃木工場の取水から排水処理過程を見学し、地域の水を大切にしている取り組みについて学びました。
最終回では、創業以来「水」の恩恵を受け、「水」によって育てられてきたミツカングループの「水を大切にする」取組みについて、本社地区や他の地域の工場の事例を踏まえてお話しいただきます。

〇NGOウォーターエイドジャパン 事務局長 高橋 郁
2023年度はSDGs達成までの中間年です。墨田区水の循環講座のテーマである「水」のゴール、「安全な水とトイレを世界中に」の進捗状況と新たな課題についてお話しします。

※第4回「ごみと水」は、事務局から講座内容についてご紹介します。

EVENT

5/15(水)開発教育入門講座 参加者募集中!

APR.26.2024

5/15(水)開発教育入門講座 参加者募集中!

開発教育協会
APR.26.2024

FROM | 開発教育協会

EVENT

【ICAN】一生モノの経験を!2024夏のフィリピンスタディツアー参加者募集!

FROM | アイキャン

JANIC正会員団体

FOLLOW US

Facebook
Twitter
Youtube
Email

条件別で記事を検索

CATEGORY

開催日

開催場所

募集締切

勤務地

雇用形態

開催日

訪問地域

商品カテゴリー

募集締切

リリース日

リリース内容