NGO インフォメーション 日本全国の国際協力NGOからの新着情報を掲載しています。

EVENT

被災地支援の課題:能登半島地震の経験から

FROM難民を助ける会(AAR Japan)

JUN.20.2024

被災地支援の課題:能登半島地震の経験から

能登半島地震の発生から半年、道路の復旧や仮設住宅の建設が進む一方、今も上下水道が使えないままの地域が残り、多くの方々が避難生活を続けています。発生直後から支援活動を続けるAAR Japan[難民を助ける会]は6月29日(土)、オンライン報告会(参加無料)を開催いたします。被災地の現状とAARの支援活動、そこで得られた学びと課題についてご報告します。

1月1日に発生した能登半島地震は、石川県奥能登地方に甚大な被害を及ぼし、いまだにインフラの完全復旧には至っていません。AARは発生直後に支援活動を開始し、炊き出しと物資配付を中心に被災者支援を実施してきました。現在は同県七尾市を拠点に活動を継続しています。

報告会では、被災地での活動状況に加え、国内災害に携わってきた職員から今後の災害対応の課題について報告します。南海トラフ地震の発生が近いと伝えられる今、災害対応がどうあるべきかを改めて考える良い機会です。多くの皆さまのご参加をお待ちしております。

 

6/29(土)被災地支援の課題:能登半島地震の経験から

【日程】 2024年6月29日(土)午後3時30分~4時30分
【定員】 450人(先着順、要事前申込)
【参加費】 無料
【参加方法】ZOOMウェビナー(開催日の前日に、参加に必要なURL等をお送りいたします。)
【申込み】AARのウェブサイトからお申込みください
【主催】AAR Japan[難民を助ける会]

 

※同日開催の通常総会、支援者様懇親会にご参加の方は、会場にてご参加いただけます。

登壇者へのご質問は、お申し込みフォームの「登壇者への質問」欄にご記入ください。当日の質疑応答は運営の都合上、事前にいただいたご質問に限らせていただきます。

 

登壇者プロフィール

  • 生田目 充(NAMATAME Mitsuru)
    AAR東京事務局支援事業部
    2016年よりAAR勤務、ミャンマー事務所、タジキスタン事務所駐在を経て、2017年より東京事務局で国内災害支援を担当。台風15号・19号(2019年)、新型コロナウイルス(2020年)、2023年7月豪雨などの緊急支援に従事
  • 堀尾 麗華(HORIO Reika)
    AAR東京事務局支援事業部
    在ボツワナ日本国大使館、ユニセフネパール事務所で勤務後、2020年AARに入職。英国の大学院で障がいと開発の修士号取得。タジキスタンでの駐在員を経て、東京事務局でミャンマー事業や国内災害支援に従事

EVENT

ベトナム少数民族と話そう! ~マルシェ&文化体験~

OCT.25.2024

ベトナム少数民族と話そう! ~マルシェ&文化体験~

国際開発救援財団(FIDR)
OCT.25.2024

FROM | 国際開発救援財団(FIDR)

EVENT

11/2(土)12:40~【映画上映会】レフュジー 家族の絆

OCT.25.2024

11/2(土)12:40~【映画上映会】レフュジー 家族の絆

聖心女子大学グローバル共生研究所
OCT.25.2024

FROM | 聖心女子大学グローバル共生研究所

JANIC正会員団体

FOLLOW US

Facebook
Twitter
Youtube
Email

条件別で記事を検索

CATEGORY

開催日

開催場所

募集締切

勤務地

雇用形態

開催日

訪問地域

商品カテゴリー

募集締切

リリース日

リリース内容