SEARCH
検索する
DATE
NEWPOST最新ニュース
EVENT
FROM(特活)SALASUSU
SEP.14.2022
クラウドファンディングのイベント第三弾となる今回は、数々の社会起業家を支援する起業家、小田 玄紀さんをゲストにお迎えします!
数々の社会起業家の事業立ち上げ、経営支援を行い「頑張る人が報われる」社会を目指して活動されている小田さん。実はSALASUSUの前身であるかものはしプロジェクトを立ち上げるきっかけにもなった、私たちにとってとてもご縁の深い方です。
今回はSALASUSUの原点ともいえる、かものはし創業当時から、今回の新しい挑戦に至るまでの過程を振り返りながら、NGOとして現地に根ざし活動を続けてきた青木と、ビジネスを通じて社会の課題解決に挑戦されている小田さんの視点をじっくり深堀りする時間にできたらと思っています。
・小田さんはなぜ社会起業家を支援をするのか
・どのようにして良い組織、人を見極めているか
・世界の動きや技術のトレンドから見る社会の変え方
・ビジネスの視点から見た、SALASUSUの魅力
そんな内容にご興味のある方に、ぜひおすすめしたいイベントです。
平日の夜の時間、ぜひお気軽にお越しください!
——–♢♢イベント概要♢♢——–
【日時】2022年9月15日(木) 20:00〜21:00
【場所】オンライン(お申し込みいただいた方にはメールでZOOM URLをご連絡いたします)
※当日はFBページでのライブ配信も予定しておりますが、できれば事前にお申し込みをお願いできますと幸いです。
【参加費】無料
【スピーカー】
株式会社リミックスポイント 代表取締役 小田 玄紀
1980年生まれ。東京大学法学部卒業。大学在籍時に起業し、のちに事業を売却した資金を元にマッキンゼー・アンド・カンパニー出身者らとともに投資活動を始める。「頑張る人が報われる」をコンセプトにして起業家や社会起業家に対して、事業立ち上げ・経営の支援を行う。2011年の東日本大震災を契機に、「日本でも再チャレンジを当たり前にしたい」という思いから事業再生を開始する。この一環で要請を受けリミックスポイントに経営参画し、エネルギー関連事業や暗号資産交換業、さらに旅行関連事業、感染症対策事業などを立ち上げて2016年同社代表取締役に就任。2012年の取締役就任時には4億円だった時価総額を2018年には1000億円にまで向上させた。2019年には世界経済フォーラムよりYoung Global Leadersに選ばれる。
SALASUSU 共同代表 青木 健太
1982年生まれ。2002年、東京大学在学中に、2人の仲間とともに「かものはしプロジェクト」を創業し、”子どもが売られない世界をつくる”という理念のもとカンボジアの児童買春を解決するために活動。2009年からカンボジアに渡り、貧困家庭出身の女性たちを雇用し、ハンディクラフト雑貨を生産・販売するコミュニティファクトリー事業を統括する。カンボジア事業の自立に伴い、2018年4月からはNPO法人SALASUSU共同代表として、現地で活動を続けている。新しい法人では、教育を軸に事業を展開。自身のITプロジェクトマネジメント、ソーシャルビジネスの経験も融合し、世界でも先端的な教育の手法をカンボジアで完成させ、カンボジアを中心にアジアの教育を変えていくことに日々奮闘中
【お申込み】
下記よりお申込み下さい。
https://forms.gle/ZLi9HnuUXwetgxRu9
MAR.24.2025
アジア・コミュニティ・センター21
MAR.24.2025
FROM | アジア・コミュニティ・センター21
SEARCH
検索する
DATE
NEWPOST最新ニュース
JANIC正会員団体
FOLLOW US