SEARCH
検索する
DATE
NEWPOST最新ニュース
EVENT
FROMPiece of Syria
MAY.22.2023
【詳細・お申込】https://piece-of-syria2023.peatix.com/
「国際協力」「中東」「教育支援」に関心がある方へ!
シリア人スタッフ・ウサマが初来日し、生の声を届ける<報告会+交流会>を実施します!
シリアの教育の過去と今、そして未来について、生の声を聞きに来ませんか?
シリア人スタッフが体験した、戦争、地震のリアルなお話、そして、
皆さんからのご寄付をどのように現地での活動に活かしているかをお伝えします。今までPiece of Syriaが実施してきた支援で2600人超のシリアの子ども達に届けた教育。なぜ教育が必要だったのか。どんな成果が生まれているのか。これから目指していることはなにか。
ちょっと遠かった「シリア」がより身近になるお時間に!
さらに、Piece of Syria創設者の代表理事・中野貴行も、海外から一時帰国して参加するほか、普段、オンラインで活動を支えているスタッフも交えた、交流会も実施いたします。
初めての方も、以前の対面のイベントにご参加いただいていた方も、
皆様のご参加、お待ちしています!
【こんなあなたにおすすめ】
・シリアについて興味があり、リアルな情報に是非ふれてみたい
・シリアの人から、生の体験談を聞き、交流をしたい
・教育や中東に関わる国際協力に興味があり、スタッフと話してみたい
・Piece of Syriaのことを初めて知った方、シリアについて詳しくない、という方も大歓迎です!
【日時】
<大阪>6月10日(土)15:00-19:00(交流会含む)
<東京>6月17日(土)15:00-19:00(交流会含む)
【タイムスケジュール】<両日>
13:00-14:30 会場準備
14:30-15:00 開場・交流タイム
15:00-17:20 活動報告(休憩あり)
17:30-19:00 交流会
19:00-19:30 片付け
【場所】
<大阪> アットビジネスセンター大阪梅田 701号室
【住所】大阪府大阪市北区曽根崎新地2-2-16
【交通アクセス】
西梅田駅 (大阪市営地下鉄四つ橋線) 徒歩1分
大阪市営地下鉄四つ橋線 西梅田駅 徒歩1分
JR東西線 北新地駅 徒歩1分
JR 大阪駅 徒歩6分
【地図】https://goo.gl/maps/vskJQJs1tUhoEMoU7
<東京> 渋谷No77
【住所】東京都渋谷区渋谷2丁目22−6 幸和ビル 3階
【交通アクセス】JR山手線渋谷駅から1分、渋谷ヒカリエ横ブロック
【地図】https://goo.gl/maps/i3UkC9UqRipghrvm9
【チケット】
● 参加チケット(1000円、交流会参加費を含む)
● 会場準備・片付けのお手伝い(13時から会場にてお手伝いしていただける方/無料)
※ Facebookメッセンジャーグループにご招待して、やりとりをいたします。
【定員】各イベント100名
【登壇】
ウサマ・アッジャン(Education Without Borders 教育マネージャー)
アレッポ大学 英語学科卒業。在学中、日本語を学ぶ。卒業後、小中高それぞれの学校で英語教師として働く。トルコに住みながらシリア国内の教育支援、トルコでのシリア難民支援を行なう。大きな支援もなく時に私財を投げ打って活動する姿に感銘を受けたPiece of Syriaと協力関係を結ぶ。今回が初めての憧れの日本訪問で、生け花をやりたいと思っている。
中野 貴行(Piece of Syria代表理事)
2008-10年、青年海外協力隊としてシリア北部にて母子保健活動を実施。2015年より中東・欧州でシリアの人たちや支援団体をインタビュー。2016年にシリア支援団体Piece of Syriaを立ち上げて、シリア国内の国内避難民、トルコのシリア難民向けの教育支援を行う。日本国内では、講演・写真展で「シリアの今と昔」を伝えることを通した平和教育事業を行なう。「シリアをまた行きたい国にする」ことを目標に、平和なシリアへ皆さんを案内するのが夢。Piece of Syriaの代表と兼務する形で、日本企業のUAE駐在員、シリア難民支援NGOのトルコ駐在員を経験。現在はケニアで教育支援の現場で働く妻の主夫と兼業している。
【注意】
・会場内でのマスク着用については、各自の判断とさせていただきます。スタッフも着用していない場合がありますので、ご了承の上、ご参加下さいませ。
・発熱があった場合のご出席はご遠慮いただけますようお願い致します。
【NPO法人Piece of Syriaとは】
「シリアをまた行きたい国にする」ことを目指し、2016年に設立。2021年7月にNPO法人化。どこからも支援の届いていないシリア北部の幼稚園・小学校や、トルコ南部の補習校などに教育を届ける。また、日本全国やオンラインで「シリアの今と昔」を伝えることを通じて平和について考える講演・写真展などのイベントを実施している。
FROM | アジア・コミュニティ・センター21
FROM | コペルニク・ジャパン
SEARCH
検索する
DATE
NEWPOST最新ニュース
JANIC正会員団体
FOLLOW US