SEARCH
検索する
DATE
NEWPOST最新ニュース
EVENT
FROM地球市民の会
JUN.27.2019
地球市民の会は、佐賀県佐賀市で36年前から活動する国際協力NGOです。
佐賀県内での地域活性事業や子どもの居場所づくり事業のほか、
タイ人が佐賀で介護技術を習得する志学生プロジェクト、
ミャンマーやスリランカの貧しい子どもを支援する奨学金事業、
ミャンマーでの農村開発、環境保全、教育支援、国際交流の事業を行っています。
ミャンマーでの活動は今年で16年目を迎えました。
場所は、標高1000m以上の山岳地域、シャン州とチン州。
ミャンマーでは日本人駐在員3名と、コミュニティを想う情熱で溢れた現地人職員およそ30名が、
農業堰・給水設備整備、環境汚染要因の解明、学校建設など、様々な課題に対して挑み活動を続けています。
焼畑が盛んなチン州でアグロフォレストリー農法普及の一環としてコーヒー栽培にも取り組んでいます
私たちが活動する地域は山岳少数民族の居住地帯。
人口の7割がビルマ族と言われるミャンマーですが、
私たちは多くの少数民族のミャンマー人たちとも協働しています。
民族が変われば伝統も暮らしも変わる!
今回は当会駐在員が日本に一時帰国し、そんな秘境なる民族ごとの暮らしや生活課題、
それに対する取り組みや地域の役割などをお話しさせていただきます。
イベントではミャンマー雑貨の販売や、
山岳地域で育ったミャンマーコーヒーなどもご用意しています。
現地に拠点を置き、10年以上も活動を継続し続ける中でこそ見えてくるミャンマーの深み、
味わうことで感じられるミャンマーを体験しに、ぜひ活動報告会へお越しください!
【イベント詳細】
日時:7月28日(日)19:00~20:30
場所:和道流空手道場 古賀道場2F(佐賀県佐賀市高木町3-10)
※お車は「古賀道場」と書いた駐車場へお停めください
参加費:500円
ご参加予定の方は事務局へお申込ください!
【参加申込・問合せ先】
認定NPO法人地球市民の会
TEL: 0952-24-3334(平日9時~17時半)
E-mail: isayama@terrapeople.or.jp
HP: http://www.terrapeople.or.jp/
FB: https://www.facebook.com/chikyushiminnokai/
担当:諫山(いさやま)
今回のイベントにご参加頂けない方も、
イベント情報や活動内容を配信するメルマガにご登録で情報をゲット!
下記のQRコードよりご登録いただけます◎
皆さまのご来場を心よりお待ちしております✿
FROM | シェア=国際保健協力市民の会
SEARCH
検索する
DATE
NEWPOST最新ニュース
JANIC正会員団体
FOLLOW US