NGO インフォメーション 日本全国の国際協力NGOからの新着情報を掲載しています。

EVENT

【オンライン開催!】JIPSC夏の勉強会シリーズ全4回 2020.8『イスラエルとパレスチナ-いま、日本から考える-』

JUL.31.2020

【オンライン開催!】JIPSC夏の勉強会シリーズ全4回 2020.8『イスラエルとパレスチナ-いま、日本から考える-』
※イベント内容は随時アップデート予定です。
.
<概要>
イスラエル・パレスチナでは、長引く紛争によって長い間対話の機会が欠如した状態が続いており、これが双方の偏見や憎悪を助長させる一因となっていると考えられます。この状況を問題視し、第三者である立場を活かして日本において対話の機会を創出することを目的としているのが、当団体の活動です。

> 昨年の会議の様子また、日本社会においても問題の関心喚起を図ることも目的としています。イスラエル・パレスチナ問題は日本と全く関係のない問題なのでしょうか。問題の裏側には他集団への差別や暴力が潜んでいます。これは日本にも存在し、直視しなければならない問題であるはずです。
今年は昨今の社会情勢を踏まえ、日本人向けにオンラインでの勉強会を開催する方針に変更致しました。是非この機会に、我々と一緒にイスラエルとパレスチナについて考えを深めてみませんか?
.
<各回のテーマと内容>
初回:イスラエル・パレスチナ問題の概要と歴史
イスラエル・パレスチナ問題の歴史的経緯と、弊団体の活動紹介を行います。過去参加者であるイスラエル、パレスチナ人からのコメントも紹介予定!現地の実際の参加者の声が聞けるのはこの機会だけ!大変貴重な回です。
.
第2回:ワークショップ「『平和』とは何を指す?」
弊団体員が平和学などで用いられるワークショップを用い、通常抽象度が高くビックワードになってしまいがちな『平和』について、皆さんと考えを深めます。参加者同士の交流が深まること間違いなし!様々な人の考えに耳を傾けてみませんか?
.
第3回:日本政府のイスラエル・パレスチナ外交日本政府はイスラエルとパレスチナ対し、どのような対応を行ってきたのか?少しアカデミックな話にはなりますが、日本政府としてどういった観点で外交を行っているかなど、考えるべき項目ばかりです。JICAのパレスチナ事務所の方にもご登壇予定です!
.
第4回:市民レベルでの交流-日本からできること-最終回では、NGO,NPOや我々学生団体の活動といった、市民レベルでの交流に焦点を当てます。ゲストスピーカーにもご登壇予定!我々にできることは何か。我々が変えうることはあるのか。是非一緒に考えましょう。
.
<イベントについて>
日 時:8月2,9,16,23日(各週日曜の計4回)17:00~18:30(第4回のみ30分延長)
参加費:無料
形 式:Zoom(インストール・ご利用ともに無料です)<参加方法>
Peatixサイトか、Googleformより参加登録をしてください!
Peatix:https://jipsc202008.peatix.com/viewGoogleフォーム:https://forms.gle/RpEHPXvz66KnZqut6

後日参加者にはzoomIDとパスワードをお伝え致します。
以下リンクから接続方法をご確認いただけます。
https://www.entre-gym.jp/report/news/zoom/
https://zoomy.info/manuals/sanka/
*当日の様子を撮影したものを、Webサイト・広報物等で使用させていただく可能性がありますので、予めご了承ください。

<主催・問合せ>
日本イスラエルパレスチナ学生会議
Mail: jipsc.since2003@gmail.com までご連絡下さい。

●日本イスラエルパレスチナ学生会議について
公式サイト | Facebook | Twitter
毎年夏に議論を交えた合宿体系の事業を行っています。今年は社会情勢を踏まえ、日本人向けにオンラインでの勉強会を開催する方針に変更致しました。

JANIC正会員団体

FOLLOW US

Facebook
Twitter
Youtube
Email

条件別で記事を検索

CATEGORY

開催日

開催場所

募集締切

勤務地

雇用形態

開催日

訪問地域

商品カテゴリー

募集締切

リリース日

リリース内容