JANIC Books
NGOの情報誌
シナジー

2016年4月25日発行

NGOの働き方改革

NGOの情報誌
シナジー

2015年12月25日発行

私たちのSDGs-本当に達成するために-

2008年G8サミットNGOフォーラム

 2008年G8サミットNGOフォーラムは、2008年に日本で開催されたG8サミットに向けて結成された141団体のNGOのネットワークです。2007年1月31日に発足し、G8サミットに向けた提言活動を行いました。貧困・開発、環境、人権・平和など地球規模の課題に取り組んでいるNGOが分野を超えて連携して提言活動を行ったのは、日本ではじめての試みです。JANICでは、NGOフォーラムの設立準備段階からイニシアティブをとり続け、本フォーラム全体の事務局、及び貧困・開発ユニットの事務局を務めました。また、当センターの理事長が本フォーラムの副代表を務めました。
 なお、本フォーラムは2008年12月31日にその役目を果たし、解散いたしました。

2008年G8サミットNGOフォーラムの主な活動内容

(1)政策提言活動

世界の市民社会との連携を通じて、地球規模の課題について何が論点となっているのかを明らかにし、日本政府とG8各国政府に対し提言と働きかけを行いました。具体的には、「ポジション・ペーパー」(私たちの提言をまとめた文書)の作成や声明の発表、政府機関(外務省、環境省等)や国会議員との会合、各G8大臣会合に対応した働きかけ、各種シンポジウムや勉強会の開催などです。また、「Civil G8対話」(世界各国のNGOを招待した国際会議とG8諸国のシェルパとの政策対話)を開催しました。

(2)キャンペーン活動

政策提言活動を後押しし、政府が地球規模課題について取り組むように市民を巻き込んだ政府への働きかけを行いました。具体的には、「100万人のたんざくアクション」を通じて、市民が地球規模の課題を知り、行動を起こしてもらうための意識啓発と、意見表明の機会を提供しました。

(3)市民サミット2008(オルタナティブ・サミット)

サミット開催期間中に「G8サミット市民フォーラム北海道」との共催で実施しました。「市民によるもうひとつのサミット」として位置づけ、多くの市民やNGOが参加できるようなワークショップやシンポジウムを企画しました。

(4)テーマ別の活動

貧困・開発ユニット、環境ユニット、人権・平和ユニットの3つに分かれて提言活動や市民への啓発活動を行いました。

詳しくは、こちらのページをご覧ください。